2018-08-05

anond:20180805042233

うちも自営業だけど、父ちゃんも母ちゃんも定年なしで働いてるよ

しろ年寄りが多い業界若者は少ない

記事への反応 -
  • 男にとって働くことは義務だけれど女にとっては権利でしかない。 仕事に対する「必死さ」が全然違うの。 「定年までどう働き続けるか」を死活問題として考えてる男性と同じ土俵に...

    • 定年のない職種もあるんだけどな 認識が幼すぎて心配になっちゃうね

      • 定年のない職業なんてよほど有名な蕎麦とか天ぷらの名店の店主ぐらいじゃないの あとは人間国宝レベルの人 うち自営だけど親父早くも取引先から干されつつある 腕はいいんだけど年...

        • うちも自営業だけど、父ちゃんも母ちゃんも定年なしで働いてるよ むしろ年寄りが多い業界、若者は少ない

        • 若手を育ててないとこから潰れるよね

    • 男だけどニートでごめん

    • 「定年までどう働き続けるか」を死活問題として考えてる男性 これってどのへんの層なんだろ

    • 勤労は義務だぞ 性別は問わぬ

      • 勤労は義務じゃないぞ。倫理的指針にすぎん。 ってことは多少ネット歴ある人間なら必ずどっかで見るネタだと思うけどな。 知らないならぐぐって。   そもそも資本主義国家で強制労...

        • ある程度って国民の何%?

        • まーた憲法は国家権力を縛るためのもの論法か アホくさいんだがそれ 逆になんでそう思うのか本当謎なんだが

          • 市民革命以後の近代憲法では当たり前のことだよ。 もちろん第一義が国家権力の制限でも、国民への義務のようなことを書いてる現行憲法はたくさんあるけどね。 でもそれがメインの守...

            • 市民革命以降www 大日本帝国憲法は市民革命以降の憲法じゃないのかい? というか市民革命以前にも憲法あったのに世界中の憲法がそこで大転換する訳ないじゃろ 基本国家統治の規範だ...

              • そりゃ大日本帝国はねぇ…わかってるくせにそういう詭弁を弄するのはやめてよ。 でも今はアメリカに押し付けられたとはいえ、一応国民主権の民主国家なの。そうじゃなかった時代の...

                • えっと、憲法の話だよね? 共産国独裁国は論外 イスラム系の国も除外 大日本帝国憲法ですら例外として 「憲法は国家を縛るもの」論の根拠って欧米の憲法オンリー? しかも市民革命以...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん