2018-06-22

anond:20180622150309

多くの人が不快に感じる言動、が基準になるのは確かだが

変わった感覚を持ったある人が「私はこれをセクハラだと思った!」がとおるわけではない

世の中に出てる基準を守っていれば大丈夫

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000181888.pdf

記事への反応 -
  • 言動を受けた側がセクハラかどうか決めるんじゃなかったっけー?

    • あー、世間はそんなに怖くないよ 部屋から出られるようになるといいね

      • ちょっと会話が成立しそうにない感じなので、君はもう絡んでこないでね

        • 言動を受けた側がセクハラかどうか決めるんじゃなかったっけー? これはネットの中だけでバトってる、人の気持ちを考える習慣のない、部屋から出てこない人の言動としか思えない...

          • でも被害者側に共感できる時はみんな嬉々としてその論法使いますよね そうじゃなかったら引っ込めちゃうけど

            • 多くの人が不快に感じる言動、が基準になるのは確かだが 変わった感覚を持ったある人が「私はこれをセクハラだと思った!」がとおるわけではない 世の中に出てる基準を守っていれば...

          • 横だけどテレビやラジオに出演してる弁護士の人もそういう説明してること多いし それを知らないあなたのほうがひきこもりに見える

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん