2018-06-08

でもどうせ右も左も表現規制したいのだから別にいいと思う

どんどん潰しあって自分が住みよい世界を作ることを志そう

  • 両方とも規制のために持ち出す理屈が違うだけで、自分が嫌いなものを排除したいという気持ちは一緒なんだよね なのに「(あっちの主導する)規制に反対」ってポーズだけは取ろうと...

    • そうそう 所謂左、という方だけに言ってるように見えるけど、今イキって表現の自由ガーしてるみなさんもじゃあ自分の嫌いなものはそんな表現するな!ってどうせやってるでしょって...

      • 言うてる層は言うてるでしょ

        • 言うてない層は言うてないでしょ。しかもその自覚すらない。

      • まず左の皆さんがお気持ちドリブンでなんでも荒らそうとするのをやめられたらよろしいかと思います

        • 右の人も大概でしょ…今回は左気味な方々がネトウヨざまぁみろしてるだけであって……

          • ざまぁみろするってことは大嫌いなそいつらと同じレベルなんだから、「自分らはお上の表現規制から守ってるんダー!」みたいなお為ごかし即刻やめたら?

            • 藁人形を見ながらこっち殴ってくんのやめてくんない?

            • それを言ってるんですけど…… 表現規制とか言ってる人も結局は自分の憎むものは罰したいのだから規制したいんでしょ……なら規制推進しろよと……

      • サムゲタンは個人的にも正直意図がわからない改変で違和感ありまくりだとは思ったけど 規制しろとまで言ってる人はほとんどいないんじゃねえの

  • お前が否定されたら嫌だろ、って言うけどもう互いにナイフ準備しといて殺し合いでいいよ もう疲れたよ

  • 横だけど、表現規制ガー、っていう話が目立ちすぎて、表現の内容と質についての議論があんまりないなと感じる昨今。つまらん。

    • 出来がお粗末から批判されて然るべき(なろう小説なんか馬鹿にされて当然)って話だったらやめてね? ガチの中傷か攻撃かどうかって話なら、それはされるべきだと思いますよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん