ITエンジニアだけど、勉強会に勉強する気ないマルチが勧誘に来るのやめてほしい。 それで勉強する気は失せないけど、行きづらくなる。 合コンやパーティは娯楽だからまだ許せるけど...
注意したいからもうちょっと具体的に書いてほしい
向こうも対策するし好条件の人の集まりなら詐欺師も有能なのが押し寄せるから防ぎようがない
あまり詳しく書くと迷惑かもしれないので書きませんが、 定員がオーバーした時にマルチが現れたのは、100人規模の某クリエイティブコミュニティです。 何故マルチかと分かったかと...
特定した
そういうのには、参加費高額化、要紹介など敷居を高くしたり、完全人づてにして存在自体を非公開化したりするのが普通の対処法だろう。
普通はまともな主催がやってる勉強会に行くよ マルチ勧誘する奴を放置してる時点で異常だもの
だって、その手の業者って「勧誘して会員増やすこと」が最優先の絶対正義で、手段や相手はいっさい配慮なんかしてないもん。 勉強会に限らんぞ、小中高校の同窓会でも、異業種交流...
彼らからしたら、それが真理なんでしょうね。悲しい。
意識高めの層の、高い自意識に漬け込んだ詐欺が流行ってるっていう事例の一つだな
そんな感じですかね。 合コンやパーティにはよくいますが、いる場所がまさかでした。 友達も遭遇したので珍しくもないようです。
はわわ〜
類は友を呼ぶ IT勉強会って、自力でスキルアップできないカスが集まる掃き溜めですか?
スポーツ系の社会人サークルに参加しようと思って「ジモティ」という一時期流行っていた地元特化型交流サイトでサークル探しをしていたとき、某マルチ(ア◯ウェイ)にハマっている...
ジモティーにもいるんですね…。 嘘を書いて堂々としてるのが怖いなあ。 罪悪感ないのかな、不思議でなりません。
ああいうのは本人はマルチだとも宗教だとも思ってないケースがあるので
罪悪感だあ? 大乗仏教を赤の他人に強要するお前らこそ真の悪だ
話がよくわかりませんが、 私の罪悪感というのは人としての倫理観の話のつもりです。 書いてあることと違うことをして、嘘をつくのは、私なら、自分のしたことに対して罪悪感が生ま...
こういうの主催者側も対策取れるようにしてほしい。 まずこういう輩からは名刺をもらう。そしてそれを主催者側に渡し、出禁にする。
名刺を提出するの勉強会がありますが、そういうことなんですかね。 学生や名刺ない人がどうするのかというのはありますが…。 誰か身元がわかるのは個人的にはいいと思います。 問...
意識高い起業家志望でもいると思ったのかねえ マルチってどこにでもいるのでもう遭遇することを前提に行動したら?
かもしれません、しょうがないですね。 定員オーバーしたら、学びたい人は学べないので、その分悔しい、という私情です。 対策がなければ割り切るしかありませんね…。
IT技術勉強会界隈ではこういう奴の情報はやり取りされてんだよなあ この前もXXXXXだけXXXXXしに来るXXXXXXって奴をリストから消した。
ITの人って属人性が強い村社会なんだなあ
そうなんですね。 コミュニティとしては狭いと思っているので浸透したらなんとなく安心はします。
マルチだっていいじゃない詐欺師だもん
素人運営のクラブイベントなんかにもいる。 不自然にスーツでツーブロックな奴が派手なねーちゃん囲んでる体の集団。
HMX-12がくる勉強会なら参加したい・・・(遠い目
はわわ~