2018-05-03

anond:20180503173525

駅弁屋と飲料メーカーは違う会社なんだから

あえて分散させてるわけ無いでしょ。

お互いに利益になるところに注力しているだけです。自動販売機震災のために置いてるわけないだろ。結果論として、役に立った、ってことはあるだろうけど。

記事への反応 -
  • 補充がタイヘンだからストしてる見たいだけと、 そもそもあんなに要らないよな。 電車待ちとかで自動販売機が視界に入って、喉乾いたかな、って時に買ってしまうけど、 無かった...

    • 駅弁屋の飲料がすぐ枯渇してしまうから分散されている。 テナントには大量に飲料を備蓄できる空間はない。 通路に自販機を置けばそれが東京駅全体の飲料備蓄となりスペースを有効...

      • 駅弁屋と飲料メーカーは違う会社なんだから あえて分散させてるわけ無いでしょ。 お互いに利益になるところに注力しているだけです。自動販売機が震災のために置いてるわけないだ...

    • 補充しないと売り切れるくらいには需要があるんだと思うんだが。 震災時でもストックがそこにあるって便利だと思うよ。

      • 私が言いたいのは 消費者が望んでいるのではなく、ムリやり買わせているに過ぎないんじゃないか。 コンビニ24時間も同じ話。 別に売れてるならいいじゃん、ではなく、ストするぐら...

    • 何十年もしたら"うどんの自販機"や "ハンバーガーの自販機"のように レトロな機械と言われる可能性もあるのかな?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん