2017-12-13

かいときのくろうはかってでもせよ

若い時の苦労は買ってでもせよ

【読み】 わかいときのくろうはかってでもせよ

意味若い時の苦労は買ってでもせよとは、若い時にする苦労は必ず貴重な経験となって将来役立つものから、求めてでもするほうがよいということ

リンク http://kotowaza-allguide.com/wa/wakaitokinokurou.html

anond:20171213141501

若くなかったらごめん。まぁ若い子は「たりーよ」なのかも💦

  • 良い子の諸君! 「若い頃の苦労は買ってでもしろ」という言葉があるが、その言葉を作ったのは売る側の人間だ!

    • 「年上の女房は金のわらじを履いてでも探せ」という言葉を作ったのは行き遅れの年増って事か!

    • 同じ内容の西洋のことわざもあります。 あながちまちがっちゃいないですよ❓ 「鉄は熱いうちに打て」ってのも内容的には似てますね。 苦労を売ってなきゃいいのかな?

      • 苦労が成果と経験に直結するならばいいが こういう言葉を使いたがるやつは単に面倒ごとすべてを下に押し付けたいだけ 鉄は熱いうちに打てというのは習熟する側が自分に言い聞かせる...

        • 仰る通りですね。 私が申し上げたかったのは「若い時を無駄に過ごすより、教えを請える先輩がいるうちに頑張れることのありがたさ」 頑張りや無理がきく時期ってあるよね、という...

          • いや? ただそれは厳密にいえば苦労とはまた違うんじゃないの? だって頑張れば頑張るほど自分らの成長につながる充実した期間を苦労なんて言い方するか? 剣豪が山にこもって修行...

          • なんか、根本的な職場環境が全然違うような。 今は派遣でも、正社員と変わらないお仕事していますが。 いつの時代のお話ですか? 「苦労」が「成長性の低い労働を押し付ける」事に...

        • では物知りの増田さん、この、億劫な元増田さんに、どんなお声をかけられますか? 若くて健康で何でもあっという間に覚えられる時期を「億劫」で、無駄に過ごすことが、私には勿体...

        • こういう言葉を使いたがるやつは単に面倒ごとすべてを下に押し付けたいだけ 増田さんのような上司は、面倒な仕事は外注や派遣に押し付けて、残業もなさらないんですね。 そんな...

        • ▶増田さんの言及 鉄は熱いうちに打てというのは習熟する側が自分に言い聞かせる話 全く別の意味だし誤用されている現状で同じと言い切るには無理がある どうも気になって調べ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん