今売り手市場なのは生産年齢人口が減ってるからとかいうけど 生産年齢人口が減り始めたのは90年代後半からで その頃から数年前までずっと就職氷河期だったわけだが この説信じてる人...
はてサ「妨害されてただけ」 はてサ「タイミングが悪かった」 はてサ「自民党の負債を処理していたから」
その頃から数年前までずっと就職氷河期だったわけだが リーマンショック前は売り手市場じゃなかったっけ?
そりゃ1997~2012の期間だけで比べたら比較的売り手市場だが それでもここ数年と比べたら売り手市場の度合いは断然低い リーマンショック前の数年間だけ急に生産年齢人口が減ったわけ...
最近の売り手市場は人数が多い団塊が定年になって大量退職したため、ってのが定説だと思ってたが
ここ数年は60代後半の団塊の就労率が急上昇してるのでそもそも大量退職ってのが事実じゃない
急上昇と言っても、その世代が60歳未満だった頃の就業率よりは遥かに少ないだろ 60歳未満だった頃と同程度の仕事(フルタイム)している人の率は更に少ないだろうし
それなら団塊が60歳になる2007年から売り手市場になるはずだがそうはならなかった
そりゃリーマンショックと被ったし それに大体が定年後も再就職してるし、定年延長している所も増えてるからなあ でも65過ぎたくらいでそういう人もほぼ完全退職した(残ってると...
>そりゃリーマンショックと被ったし 結局雇用情勢は景気によるものであって老人や若者が減ろうが増えようが不景気なら失業は増えるし好景気なら人手不足になる 定年があるのは団...
再就職や定年延長で高齢者の就労率が増えたのは売り手市場になったからであって 一番大きな理由は年金受給年齢が上がったからだろ 60から年金貰える世の中ではなくなったから、年...