2015-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20150107211946

今回の場合はそういう食物ではないのに

ここが根本的に間違っているが、理解できないのが日本国民

「そうでない食物が存在する」という原理的にあり得ない命題を気軽に真であるとみなして行動する。

記事への反応 -
  • 逆張りするにしても情報収集浅すぎじゃね ビニールだけだったら同じ感想だけど、さすがにこれだけずるずる出てきたら擁護するほうが頭おかしいと思うわ

    • もともと一定の率でミスはあったけど話題にもならずに終わってた。 今はニュースバリューがあるから何か入ってればすぐ取り上げる。 別に発生率は変わってないんだろう。 ただ、「...

      • あとはプラスチック片で子供ケガさせちゃってるしね。 ミスがあるのは仕方ないとして、やっぱり許せるミスとそうでないものがあって、今回は後者の疑惑が強いって感じだよね。

        • それはしょうがないだろ。 魚を食っても骨は刺さるよ。 餅に両親を殺された人だって餅屋を許すよ。

          • アホか。質が違うだろう。同列に語るなよ。 魚も餅も、それ自体がそういう食べ物なので人によっては気をつけなければいけない食べ物だっていうことは自明だ。 今回の場合はそういう...

            • 今回の場合はそういう食物ではないのに ここが根本的に間違っているが、理解できないのが日本国民。

              • しかしだな、大佐。コカコーラが世界的なシェアを獲得する理由の一つに「飲んでも絶対にお腹を壊さない」という安定性があるわけだ。 同じように、マックも味などという主観的なモ...

          • 昔ながらの餅屋なんて淘汰されてるじゃん みんな許してないってことじゃないの?

        • このように、たかが子供の怪我程度のリスクであっても、ゼロかゼロでないか、それ以外は受け入れないというのが日本国民。

    • 10年前に吉野家で同じような流れがあったのを思い返してみると、これもそれらと同じネガティブキャンペーンの一環のような気はなんとなくする。 もちろん今言われてるモノの中に本...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん