2014-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20140531112222

世界に関わりたいって欲求は誰しもあるけど、それって結構むつかしくて、大抵はどっか拗ねちゃったり、若いうちならセカイ系みたいな妄想に逃げ込んだりするわけじゃん。

結構実力も付いてきて、本気でやろうと思えば何かできるはず、ってところに到達したからそういう欲求が出てきてるんじゃねーの?

  • いや、現在のインドのマハラジャは30過ぎくらいまでまでは基本放蕩で遊びまくってたけど、やっぱりそれ以降は社会の役に立つ人間にならねばならぬとか思い始めて、それから180度変わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん