釣りっぽい記事に「これはこうこうだから釣りです」って言うの、何がおもしろいんだろう。
一種の知的ゲームをやってるつもりなんじゃないの。 まあ釣りだろうが釣りじゃなかろうが自分の反応は変わらんので、 指摘したけりゃ好きにすればいいと思うけどな。
相手の了承をとらないで始めるゲームって、車で言う当て逃げみたいなものを感じる。
コンビニの店員の「次に来る客が男か女か当てようぜ」みたいなのと一緒じゃないの
今回みたいに「釣りじゃない」って元増田(らしき)人間が言ったとしても 「あー釣りじゃなかったー!私の負けだわーー!」とか言ったりしないよな。 「釣りじゃないって言ってる...
マジで釣り認定記事はなんのために書くのかわからん。 いやいや、君だって既にわかってるっしょ 「うそをうそを見抜ける俺かしこい!俺に見破られたお前は格下!」ってアピールす...
釣り認定は、釣り師に対するアピールで書いています。 僕はちゃんと読んで見抜いたよ、というコミュニケーションです。 ちなみに僕は、少子化対策とか書いちゃう人の方が理解で...
釣り師側からしたら釣られてくれるほうが嬉しいわけで 「僕は見抜いたよ」なんてまったく求められてないというか すげえ一方的なコミュニケーションじゃね? なんか通じちゃってる...
馬鹿か? 「全ての人を釣ること」を目的としているのなら、一人でも釣れなかった人がいたらそれは「精進しなきゃ!」ってことになるだろ。 「もっとうまく釣ってくださいね!」っ...
そういう方もいるかもしれませんが、 釣り師の中には、あきらかに釣りとわかる要素入れてる方が多いです。 私もそうしてます。 なので単純に釣られる人を見るのも面白いですが、 ...
釣りとわかるようにしているから、釣っていい。なんてルールはないが。(まぁ釣っちゃダメっていうルールもないことはないが) なんか、なんだかな。 釣っていい の 価値判断...
そういう方にこそ釣り認定をお勧めします。 釣り認定って難しいようで実はすごい簡単です。 http://topisyu.tumblr.com/ トピシュさんがはてなにくる前にやっていたtumblrでポイントは詳し...
関わりたくない権利 というのが ほんとこの国では認められないな。
釣り認定は「俺は見抜いたぜ」 釣り解説は「お前ら騙されたぜバーカ」 ということでよろしいか?w
釣りじゃなくて本気で書いてる人が迷惑することについてはなんとも感じない?
天然であるにもかかわらず釣り認定されてしまった方につきましては、 誠に申し訳ございませんが「あなたの書き込みは他者から見てその程度」という認識に改めていくようにお願いし...
私の場合ははっきりとした釣り要素、小町文法を使っている場合しか認定しません。 ただ本気で書いてるのに釣り認定されちゃって迷惑なら、本気度が伝わっていないんだと思います。...
馬鹿じゃねえの 釣り判定されるかどうかなんて本来は記事を書くときに気にしなくていい要素だっつーの ほんと自分のことしか考えてないクズだな 死ねよ
誤認されるような書く側が悪いメソッドか。すげえな…
「炎上」はここでは関係ない要素じゃねえの? というのと、 「釣りっぽくならない書き方」を勉強する必要性が生じる理由は? という二点が今のところ疑問。 根源的な疑問は別にある...
釣り認定されたくなかったら釣り認定されないような書き方しろってのは 泥棒が部屋に入られたくなかったら部屋の鍵しめとけ とか 痴漢が痴漢されたくなかったら露出の多い服着るな ...
ちなみに僕は、少子化対策とか書いちゃう人の方が理解できません。 選挙に出るか、せめてデモでもしろよと思います。 あと社会分析とかしちゃう人も意味わからないですよね。 分...
「おまえら騙されたんだよバーカ」という意図が込められていると思われます