2013-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20130731124944

当時は、妾のひとりくらい囲って初めて「甲斐性がある」といわれたわけだ。

小ばかにするのは時代ちょっと新しいか、妬みなのかどっちだろうね。


森鷗外の雁って小説成金が出てきて、妾を囲うのが夢だった、みたいな場面があるなあ。

記事への反応 -
  • 落語とかだと、妾を囲ってる男を小馬鹿にする噺がいくつもあるけどな。

    • 当時は、妾のひとりくらい囲って初めて「甲斐性がある」といわれたわけだ。 小ばかにするのは時代がちょっと新しいか、妬みなのかどっちだろうね。 森鷗外の雁って小説に成金が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん