何を根拠にそんな妄言を。
税率が異なることによる問題だから、複雑になりこそすれ解決なんてしない。
規模のメリットが働く話でもない。
消費税に対する軽減税率論では、高い消費税を導入している国で軽減税率を導入していない国がほぼ無い事実 近年、付加価値税を導入もしくは引き上げた国では2桁税率でも、軽減税...
むしろゼロ税率があるのに単一税率だと言っちゃう事の方が驚きだよ…。 いくら何でも無理があるでしょ。
日本も医療とか別扱いだからすでに軽減税率導入済みだと言えるな
日本も医療とか別扱いだからすでに軽減税率導入済みだと言えるな まったくもってその通りだな。 そして軽減税率の事務上の問題が既に出ている分野でもある。 消費税導入からか...
それこそ軽減税率が全面導入されてゼロ税率の運用ができる様になったら改善するんじゃないの?
何を根拠にそんな妄言を。 税率が異なることによる問題だから、複雑になりこそすれ解決なんてしない。 規模のメリットが働く話でもない。
根拠も何も、当人の医師がそう言う運動をやってるんだけど。 ここには「特別複雑な計算でなく青色申告者であれば容易にできます。」って書いてあるけど。むしろ「複雑になりこそす...
それニュージーランドでゼロ税率がある理由と同じなんだが。 いま非課税のものをゼロ税率にするのは是非やるべきだが、それは軽減税率とは異なる。 少なくとも、普通の人が賛成す...
ゼロ課税は軽減税率と違うんだって言うのは無理ありすぎでしょ 良い効果を与えるものは軽減税率とは呼ばず、悪い効果を与えるものは軽減税率と呼んで反対であるとか言い張るつもり...
横からだが、いまって税金が違うのは 土地 タバコ ホテルの宿泊 金 医薬品 なのかな? 探せば消費税意外に税金がかかって、もしくはかかってなくて、もしくは特殊な税制をしているの...
石油と電気も
それこそ軽減税率が全面導入されてゼロ税率の運用ができる様になったら改善するんじゃないの?
医療は公定価格だから全国同一価格で価格変動も少なく公的保険だからどれくらい売れたかもチェックもしてるが 価格変動が激しく店によって違う食料品でやったら相当大変だろうしイ...
ゼロ税率を入れないと中間財への課税の還付ができないからなんだが・・・ 最終財以外は課税しないというのが付加価値税で、本来非課税の中間財を 単に非課税として税の枠組みの外...
オーストラリアもニュージーランドも、食品や住宅費など税制上の都合以外でも0なんだが。 オーストラリアは「導入時に様々な議論がなされ、食料品などの基本的な生活必需品や教育費...
日本でも家賃や個人での住宅譲渡などでは消費税がかからない。 またオーストラリアの食品は確かに一部が例外的に税率が0%だが、ちょっと特殊で普通は単一税扱い。たとえば http://www....
食品が対象に含まれているのは大きな違いだろうに、都合の悪いところを全部例外にしていけばそりゃ何でも意見に合うわなあ…。 てか、参照してたのがマーリーズレビューだったのか...
軽減税率の話でマーリーズレビューすら知らないようでは話にならんでしょ。 そして、あくまで一般にオーストラリアは単一税国に扱われるという例であって、 sをの中身が正しいと...
知ってる事と盲信することは違うよ 当然ながらその手の報告書は盲信されるために存在するわけじゃ無い
そんなこと言えば単一税の代表国であるデンマークだって新聞がゼロ税率だし、 ニュージーランドも一部金融業がゼロ税率、 韓国も書籍や水道が非課税、 当然日本も家賃や医療など...
それらの国を含めてほぼ全ての国は単一税ではないから日本でも生活必需品は軽減税率にしろ、 とか言い出したら単なる詐欺。 そんなこと誰も言ってないと思うけど。少なくともこ...
へ? http://anond.hatelabo.jp/20130126224437 消費税に対する軽減税率論では、高い消費税を導入している国で軽減税率を導入していない国がほぼ無い事実や、日本生命のレポートにある事情など...
まず、増田でよく陥りがちな現象だと思うが、議論に参加している人は複数人いると言う事を考慮したほうがよい。 それから引用されている記事を書いた増田としては、 「日本でも生...
別に給付付き税額控除も一律給付も現実的可能性が高い、 というより目下、軽減税率より先にラフな形とはいえ採用されることになっているのに、 それに対して現実的に可能な事を考...
病気は?