ひっそりと、Webサービスをリリースしました。 http://tag-chat.net で、チャットがメインのSNSです。 自動でマッチングしてチャット相手を見つけてくれるマッチングチャットや、すぐにチ...
これだけできれば新人プログラマーとして就職できますよ。 就職したあともこの努力がずっと続けられれば、トッププログラマーになれるだろうね。 そこまでモチベーションが続けばで...
あんたはすごいよ
すごい。うちで働く気はありませんか?
奴隷を探してるなぁ。。。
すげぇけど、ザッカーバーグに対抗するとアホすぎるだろw
やっぱ今自分の目の前にある何かを否定したいっていう負の感情が新しいものを作り出す源になるよな。 これは何でも明るく前向きに受け入れて上手く生きてくポジティブ野郎が手にす...
後でPHPがクソ言語という話も聞いたが、とにかく最初に選んだのがPHPだったので。 それになにがクソ言語かとか、未だによくわからない。 ある人にいわせりゃ糞で、別の人にいわせ...
こういうの見るにつけ、プログラマは無理だなあと思うわ。 こういうものを作ることに全く興味がわかない。サーバーとか何も面白くない。 でもこういうのをできるようにならないと生...
こういうものを作ることに全く興味がわかない。サーバーとか何も面白くない。 横だけど、俺はプログラマで何か作るのは好きなんだけど製品を使う方にまったく興味がわかない。 独...
次はamazon AWSなんかでサーバ増強でしょうか?
次はamazon AWSなんかでサーバ増強でしょうか?
まさに「9ヶ月で作りました」的なサイトですね。色んな本&初心者サイトから「これだけはやっておけ」的な内容を全部ぶち込んだ感じ(それもところどころ抜けてそう) いきなりSN...
いっしょにやろうぜ! 上京したらあいましょう! http://www.wishscope.com/wish/19370
いっしょにやろうぜ! 上京したらあいましょう! http://www.wishscope.com/wish/19370
webサービス作ってみました。 ばあちゃんの介護が必要になり高校中退し、家にいる時間ばっかりになって就職もできず手に職もないのでなんかしなきゃと思い始めたwebの勉強だけど、何...
シンプルでいいと思う。 一般に増田の存在ってはてなユーザーにしか知られてないけどこういうサービスが増えればもっと人が流れてきて盛り上がるかもしれないね。
匂いを消せってw
イカ臭くて、ごめんちゃい(テヘ
これでトラバ数の多いエントリも分かれば、 増田で今一番ホットな議論も拾えそうな気がする。
ミスドの公式サイトから100円セール情報があがったらメール通知するWebサービス…というのを作ろうかと思ったけど、単純すぎて誰か作ってそうな予感…。 なんかネタくれ。
こんにちは、さくらよしみです^^今日はオフィスに、WEB制作を覚えたいという斎藤くんが来て、ユーゴさんからレクチャー受けています。横目で見守りながら、私もこうやって教えても...
ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法 7900users 2009/10/26 22:02 学び 2 20年来のつらさがほぼ消えたことにつ...
ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法 7900users 2009/10/26 22:02 学び 2 20年来のつらさがほぼ消えたことにつ...
ド素人が完全自作SNSを作ってみてわかったこと。 http://anond.hatelabo.jp/20130104184115 の元増田です。 まさか、こんなに反響を頂けるとは思っていなかったので、びっくりしました。 ...
http://anond.hatelabo.jp/20130118212733半年強で勘所を押さえて作ったことも凄いが、反響について投稿しているのがいい。本人がその気なら、就活しなくても、就職できる。
これを読んで自分も頑張ってみようと思った。 http://anond.hatelabo.jp/20130104184115
ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 プログラミング出来ない奴ちょっと来い 2018users 2013/03/22 08:29 テクノロジー 2 低学歴と高学歴の世界の溝 1737users 20...
これまでHTMLとCSSを少しかじった経験はありましたが、 去年の秋頃からPHPを勉強し始めたことをきっかけに、実際につくって学びたいと思いWEBサービス制作を決めました。 想像していた...
これまでHTMLとCSSを少しかじった経験はありましたが、 去年の秋頃からPHPを勉強し始めたことをきっかけに、実際につくって学びたいと思いWEBサービス制作を決めました。 想像していた...
ネットで買い物するユーザ目線で考えると、使われてる技術とかどーでもいいんだよね ジャケ買いが目的なんだから、写真が綺麗に見えるかどうか、魅力的な商品がピックアップされて...
規約違反で通報しといた。