2012-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20121226154101

他のやつがどうかは知らんが、金は吐き出さん。なぜ消費歓喜されなければならないのか? 迷惑だ。

消費歓喜ではなく、欲しいと思うもの作ってくれ。

いかげん、必要のないものを、より高額でかわせるような政策は勘弁。という意見はあってもいいだろ。

どこぞの電子書籍じゃないが0円だって、いらんものはいらん。

記事への反応 -
  • 知ってるよ。 でもそれは経済成長そのもののせいじゃなくて、成長の果実をどう分配するかの社会設計・再分配政策の話でしょ。 通貨安政策と再分配政策は独立した別の政策の話。 韓...

    • 独立かどうかは断言できないよね。 インフレで分配しなかったら貧困が悪化した例ともいえる。 つまり経世済民という観点からは、金融政策単独では評価できない。 分配の伴わないイ...

      • 独立かどうかは断言できないよね。 往生際の悪いやつだなぁ インフレ政策を実施し、かつ再分配政策をいじらないことも、 インフレ政策を実施せず、かつ再分配政策をいじらないこ...

        • 横だが、それを言っていいなら、中間所得者層の貯蓄がインフレで腐るんだが・・・とかもういくらでも言えるぞ。 富豪ならともかく、中間ぐらいでボチボチためた貯金が、ちょっとづ...

          • あのなぁ、全国民が等しく得するリスクのない政策なんてねーの。 今は小金貯めてる中間所得層なんてのには金吐き出させる算段する局面でしょうが。 だいたい、たかが年2-3%のインフ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん