2012-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20121025063814

microSDスロットがあるKoboのことも忘れないでいてください。

Koboは有力なタブレット端末ではないとすると……無力なタブレット端末?

ストアの品揃えは充実しつつあるし、検索もwakufactory使えば……ダメですか

http://wakufactory.jp/kobo/s.html

cbzに強いところは自炊向きだと思う。

本体内部のシステムも2GBのmicroSDに入っているから、winDD使って大容量のmicroSD換装すれば本体だけで32GBも可能。

ただライブラリが1000冊超えると動作が変になる問題があって、これはファームアップで解決したのかしらん。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん