2012-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20120612001717

的確な意見でも悪い評価だったら「参考にならない」って評価受けるから

というか、密林のレビュー見て商品買うかどうか決めることってあんま無いわ(具体的な意見ならまだしも)

記事への反応 -
  • その商品を評価する・しないの量とか、星の数とかじゃなくて、評価する・しないのどっちに「参考にならない」が集中しているかで、それがネット上でどう評価されてるかってのが分...

    • 的確な意見でも悪い評価だったら「参考にならない」って評価受けるからな というか、密林のレビュー見て商品買うかどうか決めることってあんま無いわ(具体的な意見ならまだしも)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん