2011-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20110512234449

レスった増田です。すまない、無条件免除じゃなかったですか。。。無条件免除だと思い込んでました

あくまで「お話としては」の想像ですけど、借りに免除対象外と判定されたとしても、その時点での契約保証人に請求が行くのではないでしょうか?貸与終了時点で最終的な保証人(法人としての機関保証も含む)を決めるので、そこで機関保証になってたら機関保証に行くはずだと思っています。もっとも、そのことを見越しての機関保証料なわけですし。機関保証契約内容に、保証人を振り返る可能性が盛り込まれていたら別ですけど、そうじゃなければ何のための「契約」なのかと。

詳細はJASSOに聞くのが確実だと思います。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん