2011-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20110509184007

ごく初期に、冷却ポンプの燃料切れに気付かなくて冷却水がしばらく入ってませんでしたってへっ ていう報告もなにげに上がってたしね。

非常事態に動揺するあまりそんなミスも起きてしまったんですかいうなら、その「動揺してミスを起こす可能性」まで含めてフェイルセーフなシステム組んでないと意味ないっつーの。

記事への反応 -
  • 化石燃料と原発以外に、経済性や賦存量でめぼしい資源が無い。 原発は危険だからリスクをマネージメントする必要がある。 リスクのマネージメントは可能。福島第二と女川は乗...

    • 福島第二と女川は乗り切った。 問題は、福島第二と女川で福島第一のような問題(電源喪失の後冷却不能状態が持続)が発生しても乗り越えられたかどうかで、答えは出てないのだか...

      • 福島第二と女川は、言ってしまえばラッキーだっただけなのだから、それを例示しても何も解決しない。 福島第一と福島第二・女川を比較分析することで、より安全性の高い原子炉を...

        • 問題は「炉の安全性」なんてもんじゃないんだと書いてるだろ。 炉が安全だからといって、根本的な対策(本当にダメになったときどうするか)が話されなかったのが、今回の敗因だろ...

          • その「安全極まりない」炉が非常事態になったときどうするかが今回試されて、完全敗北だろうが。 これなー。電源のバックアップがないとかいう凡ミスで完全敗北だもんなー。 ス...

            • ごく初期に、冷却ポンプの燃料切れに気付かなくて冷却水がしばらく入ってませんでしたってへっ ていう報告もなにげに上がってたしね。 非常事態に動揺するあまりそんなミスも起き...

              • もっと遡って電源車の規格が合わなかったってのもあるけど、津波直撃して夜中に停電して真っ暗の原発で、電源直結する場合どこの機材はどの規格とかマニュアル化されてなきゃ、動...

          • 予定通りに天井、外壁の順に吹き飛んで格納容器守ったし、建屋の設計・施工はいい仕事したと思うが?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん