2011-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20110111154045

マジレスすると、理解できるできない以前に、意思決定のプロセス革新真逆のものしか受け入れられないようになってるんだよ。日本企業は。

大きな会社で少しでも働いたことがあれば分かると思うけど、日本企業の意思決定の根拠は、なにはさておきとにかくリスクゼロであること。

厳密にはリスクゼロなんてあり得ないわけだが、そこは大人の事情で、ありとあらゆる調査だのロジックだのを駆使してとにかくリスクゼロであるというストーリーを組み上げないとゴーサインが出ない。

結果として出来上がるのは誰の目から見ても「無難」なプロジェクトで、革新性とは真逆のものになる。

そもそも革新的な商品、新しい商品というのは、これまでに無いものであるわけで、必然的にリスクのあるもの。

日本企業伝統的に「リスクを取る」という概念自体が無く、その文化組織の隅々まで行きわたっているから、そんなものを許容できる余地はないんだよね。

なんでこうなったのかはわからないけど、ともかく現代の日本企業の体質はそういうことになってる。

リスクマネジメントと聞けば「金融世界のことはよく分かりません」とか「リスクを無くすことが重要です」とか、そういう石器時代みたいなこと言っちゃうのが日本の大手メーカーの現状。

記事への反応 -
  • http://macsuki.blog133.fc2.com/blog-entry-1256.html http://macsuki.blog133.fc2.com/blog-entry-1252.html http://macsuki.blog133.fc2.com/blog-entry-1250.html こういう記事を読むと、いつもなんで日本企業はいまの時代に合わせ...

    • マジレスすると、理解できるできない以前に、意思決定のプロセスが革新と真逆のものしか受け入れられないようになってるんだよ。日本企業は。 大きな会社で少しでも働いたことがあ...

    • 日本企業全体まで話を広げられるかどうかは分からんが 30代の人材不足というのはあちこちで言われてる事だと思う

    • http://jbpress.ismedia.jp/category/semicon 恐ろしいことに、むしろ単純に技術力が無いというのも大きな原因なんじゃないかと、この辺を見ると思うね。 後はよく言われるようにマネジメント力や...

    • 滅茶苦茶同意。 日本企業の作る製品って多機能な癖に主力消費者の使い勝手を全く考慮しないで設計されてるから、 最終的に製品化したとき物凄くいびつだし、だまし討ちの様な搾取販...

    • 同意。 人を育てることをしなかったツケが回ってきていることに日本社会が気がついているんだけれども 気がついていないフリをしているのが問題なんだと思う。

      • 人を育てることをしなかったツケが回ってきている と言うのは、気がついていないふりをしているんじゃなくて ちょい前に散々言われ尽くされてブームが終わっただけじゃね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん