2011-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20110105175048

そのとおり自衛隊を解散させて海保警察を増強、でいいんじゃないの。

たとえ「軍隊に取って代わる組織」になったとしても「軍隊」と「強化された警察」の差は大きいよ。

極端な話、海保警察増強分のマイナスよりも、自衛隊解散分のプラスが大きければいいわけだ、予算的な意味で。

これは「戦力放棄という思想」ではなく「丸腰戦略という政治」の問題なんだから完璧な戦力放棄にこだわる必要は全く無い。

記事への反応 -
  • とりあえず、新聞屋が端折ったのか、本人の知恵がそこまで回らなかったのかしらんが、 仮に日本が中国に侵略されて国がなくなっても 現状で丸腰戦略を取った場合、真っ先に日本を...

    • 現状で丸腰戦略を取った場合、真っ先に日本を占領するのはアメリカ合衆国だと言う事を失念している。 アメリカが外交圧力をかけて日本の首脳総とっかえ、という比喩的な意味での...

      • アメリカが日本を軍事占領することにいったいどんなメリットが? えーと、メリットよりは、アジアが不安定化した際のデメリットが多すぎるから占領するって事だな。 まずは、日...

        • 元の発言がどのレベルの「丸腰」なのかの問題だけど、おそらくは戦力としての自衛隊の放棄レベルの話だろう。 丸腰戦略のファンタジー性を強調したいがあまり警視庁の武装解除まで...

          • おそらくは戦力としての自衛隊の放棄レベルの話 少なくとも、警察の銃対と特殊部隊、海保のしきしまとみずほ型は放棄しないとダメだろ。 領海侵犯対応の後ろ盾が欲しい海上保安...

            • そのとおり自衛隊を解散させて海保・警察を増強、でいいんじゃないの。 たとえ「軍隊に取って代わる組織」になったとしても「軍隊」と「強化された警察」の差は大きいよ。 極端な話...

              • そのとおり自衛隊を解散させて海保・警察を増強、でいいんじゃないの。 それだと、軍事組織(自衛隊)の戦力が準軍事組織(海保・警察・航空警察(仮))に移行し、それらが軍事組織に格...

                • 「自衛隊」と「自衛隊並みの武装をしている国境警備隊」に何の違いがあるんだ? 組織体制と法解釈。 巨大組織作るよりは、そこそこのサイズの組織で分けたほうが良いよ。予算...

                  • 自衛隊という巨大組織を解散させて、警察海保その他諸々の新組織に分散させればいいってことじゃない。 それだと、費用減らないと思うんだけど。 むしろ、自衛隊員が警察官になる...

      • 横だが、中国の喉元に軍隊つきつけ、アジアに睨みを利かせる場所としてはよい位置にある。 これを中国に取られることを考えれば、たとえ占領という形になったとしてもアメリカは自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん