2010-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20100915112802

原文斜め読みしかしてないんだろうけど、何を脊髄反射してるんだ。

えー

父親批判じゃなくて岡田批判なの?

なら尚更読めてない

岡田が言ってる「楽しい思い出」は遊んでる時の幼児にとっての感情や心象の話だよ

寒いのに夢中で噴水で遊んだのが楽しくなかったわけないし

当時は「楽しい思い出」でなかったはずがない

そこで指摘してるのは父親の健康管理や判断の妥当性ではなく

相談者の父への心象がいつ頃何によって根付いたか」だよ

もーちょっとちゃんと文を読めるようになって欲しいなあ

フィクション

読者がフィクションの読者としての立場で楽しむ事を前提とした文章だとしても、って意味

だからフィクションを読んでるなんて話はしてないと言ってるんだけど

なんでいちいち人の話を理解できない?

  • 岡田が言ってる「楽しい思い出」は幼児にとっての感情や心象の話であって 寒いのに夢中で噴水で遊んだのが楽しくなかったわけないし 「楽しい思い出」でないはずがない。 そ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん