4代くらい前から山の手の内側に住んでいる身ですが、
子供の頃に親の仕事の都合で5年半ほど地方に家を借りて住んだことがあります。
その上で思うことは、古くから人が住んでいる地域での田舎暮らしは、
決して悪いものではないということです。
都内でも田舎でも関係なく、古くから人が住まなかったところ、
都内で言うところの南千住や鈴が森などに、近年住居を構える人々が多くいます。
地方から出てきた方には知らない方も多いかもしれませんが、それらは処刑場だった場所です。
処刑場に限ったことではありませんが、人が忌み嫌う場所には、そうなるべくしてなった理由があります。
大雨が降ると水が出やすかったり、水はけが悪かったり、土壌に問題があったり、
危険だったり、具体例は様々ですが、多くは人が住みにくかった場所です。
昔は誰も好き好んで住まなかったそのエリアも、現代になって認識が薄れ、
さらに周囲と比較して土地が安い為、高度経済成長の後あたりから、開発が始まっています。
つまり現代になって入植された場所に、住みよい場所は稀です。
人口が増え、溢れた人々が、安い土地に入植した結果生まれた街に、住みよい環境が生まれることは無いでしょう。
それは山の手の内側だろうと外側だろうと、同じです。都心までの物理的な距離による違いしか生まれません。
地元への愛(自尊心ではなく)、モラル、住人の生活水準、これらの欠けた街、「効率的で無機質な街」は都心にもたくさんあるのです。
いつも、どこかで飛行機を見ていた。いつも音が聞こえていた。 空港に近すぎもせず遠すぎもしない成田ニュータウンでは空港関係者のほうが多い。学校では親の職業というのがそれと...
ずっと「トカイ」にいかなければと思っていた。育った町は関東に位置している田舎だった。電車に乗れば東京までたかだか一時間半か二時間程度の場所でも、十分田舎だった。電車を...
4代くらい前から山の手の内側に住んでいる身ですが、 子供の頃に親の仕事の都合で5年半ほど地方に家を借りて住んだことがあります。 その上で思うことは、古くから人が住んでいる...
あなたの今住んでいる土地も、かつては海洋生物を捕縛または虐殺するための場所だったということをゆめゆめ忘れないようにしてくださいね^^
それを言ったら関東自体、火山灰が多くて人には住みづらい土地だった。 京都だって地相がいいってだけで、実際には熱気はこもるし海は遠いしで住みやすい土地ではない。 日本全体...
本来住みやすい土地に住んでいたのであれば、空間恐怖症みたいに段々畑や棚田みたいなもん作らなくても済むよなあ。
地方から出てきた方には知らない方も多いかもしれませんが、それらは処刑場だった場所です。 この一文でハッとした。 普通に東京で生まれて育った我々としては、いつの間にか耳...
港北ニュータウンでも、元処刑場の「血流れ坂」だったところが 改名されてニュータウンっぽい地名になってマンション建ってるよ
そもそも山の手の内側という言葉が意味不明なんだよな。 ・山手線の内側 ・昔山の手と呼ばれたエリア(山手線の西側よりちょっと内の辺り) ・最近は山の手と認識されているエリ...
「下町」に対する「山の手」 「山手線の内側」 この2つは明確に分離されてる表現だと思ってたわ俺
すみません。山手線の内側を表したつもりでした。 ちょっと具体的に言うと、赤門の近くに住んでますよ。
本郷のどのあたりかによるけど、本来の意味からすると江戸の外ということで山の手じゃないものね。
バスが走ってるなんて、なんて都会だろう? としか思えない。 こういうのってきりがなくね? バスなんて、都内に来るまで乗り方知らなかった。
元増田は田舎自慢なんかしてないだろ 全部読んで言ってるか?
だれがじまんした?
20100831203134の増田。 あのな、どっちが田舎だって田舎度の話は全然してねえんだよ。 それなのに「お前のところなんか都会だろ。田舎ってのはうちみたいなところ。でも言い出すときり...
地方から出てきた人は、なんでバスに乗るときに戸惑うんだろう? 普通に金払って乗るだけなのに。
田舎のバスは後払いだったり後ろ乗り前降りだったり、まあいろいろあるわけよ。 俺が子供の頃乗ってたバスは、車掌が車中で料金集めてたしなあ。
ええ? 後ろから乗って、前から降りる? 料金後払い? 不思議な事をするね。田舎らしいと言うべきか。
都内も結構あるよ後払い。無知すぎ。
田舎かどうかを都内かどうかにすり替えるテクニック凄いですね^^ あたかも都内に田舎が存在しないかのように錯覚するところでしたw
田舎者は自分の見知っていることが全体の一部にすぎないということを分からない
意外に複雑なんだよねバスの料金って 俺の中でバスの料金っていうのは、駅に行くときは前から乗って先に金を払い、駅から乗るときはあとで金を払うものなんだが 同じ県内の違う路...
後払い、先払いって複雑か? ・一律料金でないかぎり100%後払い ・整理券がある場合100%後払い ・前から乗る=先払い/後ろ乗る=後払い でないだろうか? 料金システムよ...
・ネットで調べても路線図および時刻表がなかなか出てこない。 ・やっと出てきても情報が古くて実際の運行状況とズレている。 ・結局営業所に電話で確認→当日電車の乗り継ぎに失敗...
複雑かどうかはともかく、 地方は、そういう一手間余計なものをありがたがる風潮があるよね。 というのが、大本の増田の文章だったりするw
バスに関して言えば、後ろから乗って前から降りるのも、料金が後払いなのも、そのほうがシステムとして合理的だからなのだが。
都内(=23区内)の路線バスはほとんど均一料金だよ。 距離によって料金が変わる従量制路線バスは都下にならある。
整理券wwwwwwwwwwwwwww
これは良い文章。 しかし地方の人間って、普通ならダサくて仕方が無い安物の装飾品を、なんであんな高値で買うんだろう。いくらなんでも限度というものがあるだろうに。 まあそれ...
おまえも全く同じ理由で見下されていることに気付こうな。 それが出来たらちょっとは賢くなれたってことだw
そんなこと、どーでもいーじゃないの?
そうだねえ。どんなに「東京一極集中はよくない!」と叫んでも、東京の魅力は揺るがない。 そこに気づいた元増だから書ける文。 やはり田舎は嫌悪されるべき対象。
4代くらい前から山の手の内側に住んでいる身ですが、 子供の頃に親の仕事の都合で5年半ほど地方に家を借りて住んだことがあります。 その上で思うことは、古くから人が住んでいる...
http://anond.hatelabo.jp/20100831203134 http://togetter.com/li/18345 はっきり言って、HMV、Right On、ピンクラテ、IKKA、ヴィレッジヴァンガード、ワーナー・マイカル、無印良品がある程度で「擬似東京」...
全くどうでもいいのだが「トナカイとジャスコ」に見るたびに空目しちゃってしょうがない。 あと、自分は真性オタクなのでアニメイトからしんばんかメロンかKかとらかだらけかそのあ...
何となくたどり着いた先はジャスコだった。クリスマスの近いジャスコは家族連れでごった返しているが、カップルは比較的少ないように思う。カップルはもっと雑誌に載っているよう...
re:anond:20100902202345 ・・そんな過去の実話を夢と二次元と一緒にこね上げたストーリーを一冊の本に仕立て上げ、 コピーして用意して発送して指示して用意して描いて書いて払い込んで...
http://anond.hatelabo.jp/20100831203134 千葉の県境の手前にあって、未だによく千葉県に間違えられる23区の辺境で育ち、自転車にジャスコに通っては家電売り場の展示品のパソコン「PC-6001」にべ...