2010-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20100726210449

それはしょうがないことだ。もはやいつまでも年300万もらえるなんて時代は終わった。人件費価格競争で年100万になってもしかたがない。

「生活できない」というのは

この二点が理由だ。

そしてそれらに共通するのは先に淘汰されるべき人間ということ。

なんども書くが、皆が幸せに生きられる時代は終わった。弱者が死んでもしかたがない。

記事への反応 -
  • それがいったいどういう制度になるのか、具体的にイメージできない。 まあ、自営業とかは除外するとして、雇われている人で考えた場合、ダンピングみたいなのが発生するんじゃない...

    • それはしょうがないことだ。もはやいつまでも年300万もらえるなんて時代は終わった。人件費価格競争で年100万になってもしかたがない。 「生活できない」というのは 社会から見てそ...

      • 弱者に生きる権利がないというならば、 その理論に従って 今の制度はなんだかんだいっても強いものが決めている。(たとえそれが数の理論だとしても) 誰にどんな保障を付けるかは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん