2010-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20100713090029

幸せお金(費やす時間や金額)みたいな資源によって生成されるととらえたら、

そりゃそうなるよ。資源なんだから自分に費やすか、他の人に費やすかとなるわけだし。

ただその前提はあまり正しくないと思う。幸せというのが、自分にはそんな金やら時間やらとは思えない。

自分は、愛情だと思う。詳しく述べるなら、お互いの気持ちや考え方や欲しいものやらを

濃密なコミニュケーションで理解しあえていることだろうか。

ゲーム機欲しい!!とか、そういう微々たる金額のトレードオフイメージはわかるけど

”親世代が我慢して”とか”子供を優先して”のレベルトレードオフイメージがわかないから金とはおもえんし。

自分を振り返って思い出すのは、モノじゃなくて、親に自分のしたことを認めて貰えたかが幸せ?満足感?を感じる時だったように思う。

  • 「愛情」だって資源だし有限だよ。子供以外の何かに「愛情」を掛けていたら子供への「愛情」は減る。 超人ならともかく一般人のキャパシティはそんなに大きくない。 そもそも子供が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん