2010-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20100502015108

大丈夫か?日本ILO条約をろくに批准していないので労働者保護はおざなり。だから他の先進国ならとっくに逮捕されてるレベルブラック企業がのさばってる。日本企業競争力労働者の個人の時間犠牲にした長時間労働によって支えられているわけで、今すぐにでもこの体制を変えなければ競争力の維持は難しい。

しかし、課題は山積みだ。雇用慣習の改革(就社型から職務型に)、同一労働同一賃金セーフティネットの充実、就労支援の強化、労働者教育補助、経営者の育成、社会全体での子育て支援。ざっとこれくらいはやらないと先進国とは言えないだろう。

労働に関しては日本後進国。こんな状態で国際競争力とか言われても笑っちゃうよ。

記事への反応 -
  • 今の日本の法律って、労働者を手厚く保護しているよな。どこまで守られているかは別として。 じゃあ、日本がこの先どんどん国際競争で弱くなっていって、日本の労働者全員に対して...

    • 大丈夫か?日本はILOの条約をろくに批准していないので労働者の保護はおざなり。だから他の先進国ならとっくに逮捕されてるレベルのブラック企業がのさばってる。日本企業の競争力...

      • 日本で同一労働同一賃金をやっても、みんなで貧しくなるだけだがな まあ、それでも貧しい人間からすりゃ救われる面もあるだろうが

        • 業務内容で賃金が決まるなら ハローワークで「部長なら出来ます」というのは 有効な自己アピールになるということだよな

    • 具体的にどういう待遇をブラックと言ってるのか知らんが、少なくとも労働時間は日本より短くてもやっていけてる国がほとんどだから、長時間労働はやめてもやっていけるはず。終身...

      • 長時間労働を嫌がる人は多い。長時間労働を求めなくても会社はやっていける。 それなら、長時間労働を求めないという条件で人を集める経営者がどんどん出てきて良い筈なんじゃない...

        • 現実には非正規化も進んでるし、週休二日制も普及してる。平均労働時間は減少傾向。 今でも過労死する人はいるがだからと言って昔のほうが労働時間が短かったなんてことはない。

    • 終身雇用もそうだけど、こういうのは、本来なら国がするべき社会保障をせずに企業の制度に丸投げしてたって事だよ。 高度経済成長期はそれでもなんとかうまく回ってたけど、そのま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん