2010年04月28日の日記

2010-04-28

twitterストーカーまがい

一日一回は今何やってるんだろうとか何考えてるんだろうと思ってあの人のホーム画面みないと落ち着かなくなってしまう

自分でもキモいし死んだ方がいい

http://anond.hatelabo.jp/20100428130300

図書館公共施設なのを分かってないよな。

子供も使うってのに。

ホモセクシャルレズビアン性同一性障害、パラフィリア、ただの性的倒錯。

このあたりの違いについて周知がされてない段階で喚き散らしたところで印象落とすのを分かってないんだろ。

手段が目的に置き換わった人権団体に良く見られるパターンだよ。

ただでさえBLは発信側、受信側ともに「ただの性的倒錯」の範疇であることが殆どなわけで、むしろ排除のほうが正当性高いくらいなのにな。

http://anond.hatelabo.jp/20100428123436

たかだか勘違いでキレただけで

「生きてて恥ずかしくないのかな?」

って考えるやつって何なの?

そんなに度量が狭くて恥ずかしくないのかな?

キロ

大阪BL規制の理由を聞いて同性愛差別だとか言い出す人たちがメンドクサイ。

ややこしい話のところへさらにややこしい話を持ってきてどうすんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20100428120020

俺にとっての卵サラダは卵サラダの臭いなんだが

お前にとっての卵サラダ自分の屁(うんこ)の臭いなんだな

http://anond.hatelabo.jp/20100428095238

私も普通だと思っていたよ。でも私が最初に書き込んだ様なことをいろいろな人が言うからもうわけが分からなくなってきた。

それに、その人たちから言わせて見ればおかしいのは身分不相応な善意を示す私の方らしい。

身分不相応な善意が何なのかまったく分からない。

見切り発車でキレるやつって何なの?

「おい、〇〇!!」

「へ?はい」

「何でこれがこうなってんだ?ああ?」

「……いや、こうこうこういう理由からですけど」

「え?あ、ああ、そうか、それならいいんだが……」

生きてて恥ずかしくないのかな?

もりまんの盛り上がってるところには何が詰まってるのかな。


私はきっと、愛だと思うの。

http://anond.hatelabo.jp/20100428092856

俺もそういう本読んで実践してるよ。でもうまくいかないんだ。この前付き合いたいと思っている女の子スカイプしてるときに「あっ、誰か来た!ちょっと切るね!」といわれていったん落ちたんだ。そこでピーンと来た俺が軽妙な冗談のつもりで「体調大丈夫?お客さん=女の子の日だと思った」と送ったらなぜか「ごめんなさい」と返信が来て音信普通になってしまったんだ。女って難しいよな本当に。でも俺はへこたれないぞ。これからも軽い冗談ツッコミで女にモテまくることにするぜ。明日からまた頑張ってみるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100428094350

やっぱその手の本を熱心に読んじゃってるクチか

http://anond.hatelabo.jp/20100428094404

マジメな話してるとこ悪いけど

ネット非処女不快感を表明とかしてるネタって

漫画ヒロインの目のでっかい美少女プロフィールの話だぞ

現実処女をゲットしてセックスしたいとかそういう話じゃないと思う

まれにプレイボーイ処女主義者みたいな

散々遊んで処女結婚する奴がいるけど(というか知人に一名)

http://anond.hatelabo.jp/20100428030032

すごいなこいつ。よく今まで生きてこれたな。

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kikko_no_blog/status/12894982178

きっこの書いてることって、好きになったためしがないけれど、今回のはちょっと違う意味で積極的に嫌いになった。みんなで『スパム報告する』すればいいんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100428032618

社交辞令も含めて御礼も言えるってのはまったくもって普通です。

そもそも逆に良く相手を知りもしないのに、

相手が犯罪者自己中心的な人物の可能性があるといった程度で、

実際に受けた恩に対して御礼が言えないのはおかしいです。

知らないという事は、悪人ではない可能性がもある訳で(その可能性の方が大きい)、

その時点では白紙の状態、そこに「モノを拾ってくれた人」という条件が付いただけです。

何かをして頂いたら御礼を言うのは小学生でも出来る普通の善良な行動です。

もう少し付け加えると、多少自己中心的な相手であろうとも、

受けた恩に対して御礼を言うのも普通です。

貴方のことは良く存じませんが、

あなたの行動は私がそれを見たとき、

人の好意に対して御礼が言えないという問題のある人間に見えます。

その情報しかない時点での私の判断では、あなたを善人か悪人に分けるとなると、

悪人にとする事になります。

http://anond.hatelabo.jp/20100428074425

一番確かなのは彼ら自身が魅力的であることなんだけどね。

30代になっても未婚女性の3割程度が処女だという。びっくりするやらしないやら。

でも彼らはそういう女性に出会えてないのだろう。いい歳して処女やばい価値観に誰よりも染まりすぎ。

世界日報かなんかの貞操意識の調査で日本の女はアメリカ中国より酷いとかいってる奴がいる。

別に処女だからいいってわけじゃないけど、これだけ性や女性解放情報が氾濫した宗教規範のない国の実態として日本女性の行動は性においても家庭の夫や子どもに対しても相当保守的だと思うけどねえ。


現実、男同士の会話でも好みの女性タイプで真面目な子って聞いたら処女っぽい子を想像するけどそれで別に軽蔑するとかないしなあ。

まだ好きな女性が現れてもいないのにモタモタしてたら他の男に取られちゃうみたいな焦りと追い込まれた感じがなあ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20100428093657

世に出てる啓蒙本の大半が、こんな感じだよ。

行動せずに読んだだけで、ある考え方を追体験させるには、

ある程度の文章の長さが必要だからね。

要点はタイトルだけで済んでるんだけど、それだけで

読んだ人の考え方が変わるとは思えなかったもんで。

http://anond.hatelabo.jp/20100428092856

ようそんなつまんない情報ひとつで気持ち悪い口調の長文を書けるな

デコレーション過多にもほどがあるよ

http://anond.hatelabo.jp/20100428084740

ありがち陳腐なお説教だけど

理解出来ない事=やらなくて良い

解釈してしまう人間はやっぱり20後半辺りからダメになるね

こういうのって結局「俺の価値観に合わせろ」以外の意味はないのよね。

君が神様でない限り君にも理解できないことなどごまんとある筈だけど

全部やっているのか?と言えばやってない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん