2010-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20100228125112

これまで◯◯を学習した経験の無い人、◯◯の基礎に不安のある人はご参加ください。

一般的に考えて、飛び級する人は そう書かれたら、経験あるから飛び級してるのだし、基礎に不安が無いから、飛び級になるんだし。

あなたは対象じゃないです。と言われてるのに等しいよなぁ。

よくあるけど、日本大学だと、大抵の場合、飛び級とか、他に抜きん出て優れいているというケースをまったく想定していない事が多いので。

初心者向けというのは、1年生向け(1年生はすべて初心者である、経験者などいない)という意味を持っているので、出て置くのが吉。

 

ちなみに、会社員になってから同様のことがあって、社内の講習に出たら、講師より私の方が専門家みたいなケースはたまにあるが講習である以上、講義を開いている人が、こちらを対象だと思っていたらでないとマイナス査定されても文句は言えないと思っている。講義を開いている人もわかっているんだが、態度の問題と思っているので、出ざるを得ない。

もはや、文化の問題。

若い頃は無駄だと思っていたけど、年をとると、実は時間は結構あるという事に気がつかされるので(人生70年?80年?は学問をするには短いけど、生きていくには長いよ)だから、多少のロスは、まずいラーメン食うのも人生醍醐味(*1)と思えば、良いと思うよ。実際、そこまで、時間のロスでもない。学ぶことはないかも知れないけどwww。まぁ、それもいいじゃないか。

 

(*1)フリクリより

記事への反応 -
  • 現在、私は大学3年生。来年度から大学院で勉強することになった。というのも、飛び級入学試験に合格したからだ。 推薦をいただいたゼミの先生の期待を裏切らないようにするために...

    • これまで◯◯を学習した経験の無い人、◯◯の基礎に不安のある人はご参加ください。 一般的に考えて、飛び級する人は そう書かれたら、経験あるから飛び級してるのだし、基礎に...

      • 元増田です。 書き忘れましたが、2日目に参加して分かったのは、学習内容が全く「初学者対象」では無かったことです。 それを考えると、1日目も参加すべきだったのですが、それは...

    • 消極的態度っていう表現をした教員の考えはまったくもって意味がわからない。 けど、教員はおかしな人がいっぱいいるので、 いちいち気にしていたら、これからの大学院生活身が持た...

    • 元増田です。 おかしな人とか言わないでください。いつもは筋の通ったことを言ってます。良い先生です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん