2010-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20100122125330

そもそも消費や景観のために不細工とか言っているわけないだろ

理由となっていないことを否定しても不細工という言葉を否定は出来ない


まぁ一般に言われている容姿差別恋愛就職が多いと思うけど

恋愛なら個人に選択の自由があるし

容姿は異性の魅力として社会心理学的にも示されているから

合理的な目的性を有するから差別じゃない

就職の場合は容姿が合理的な目的性を有することは少ないし

私企業にも多少は公共性を求められるからグレーゾーンかもね

でもイケメン不細工って言葉恋愛に関して用いられることが圧倒的に多いと思うし

そもそも差別は基本的に変更が困難な性質に対するものだけど

容姿なんて整形せずともある程度は変えられるんだからそおれを差別というのはおこがましい


そして何度も消すな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん