2009-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20091225021812

読み言葉がcan not、書き言葉が can't

音読が主体となる場合はcan notにしないと後ろの単語とあわせてつなぎ読みがし難くなるからだよ

記事への反応 -
  •  いままでずっとcanの否定はcan notだと思っていた…。文法書を学び直してみると、1語のcannotが一般的なのね。2語は特殊な場合だけだとか。ショックだ。俺、中学の頃はちゃんと勉強す...

    • 留学してたけど初めて知った。 エッセイ書くときはcan'tとかはつかっちゃいけないから can not使ってた。 でも直されたことないからどっちでもいいんじゃないかな? neitherをニーザー、ナ...

      • 読み言葉がcan not、書き言葉が can't 音読が主体となる場合はcan notにしないと後ろの単語とあわせてつなぎ読みがし難くなるからだよ

    • 普通can'tばっかり使うのでcannotとか目にする機会も使う機会も少ないからでわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん