2009-11-22

保険ギャンブルは違うものです

マスターキートン1話を見たら、保険の始まりがギャンブルとか言ってて吹いた。

あの漫画はけっこう好きなんだけど、わりといい加減なこと言ってるのね。

保険ギャンブル構造は似てるけれど、考え方は真逆リスク回避のためのもの。

保険お金がもらえてもそれはマイナスを補うための分でプラスにはならない。

ギャンブルは複数人で富を集めて少数の金持ちを作るものだけど、保険は少数のマイナスを複数人で負担するためのもの。

ギャンブルは山を作るけど、保険は谷を埋めてならす。

昔も保険ギャンブルだって言われたことがあるけど、一般的な感覚はそんなものなのかな。

ぜんぜん違うのにね。

  • 保険の始まり=起源がギャンブルなのか、保険自体がギャンブルなのか。 ブックオフで確認してくる。

  • よくわからんけど、ギャンブルから「変化して生まれた」ってことじゃないの? 変化したんなら性質が違っててもおかしくなさそうだし。いや知らんよ。今てきとーに考えただけだよ...

  • 保険って金融商品ですよね。金融商品って信頼に則って金を増やし、保険は信頼とリスクに則って金を一定量保証する、というものですよね。 ギャンブルは遊びで、ほとんどの場合信頼...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん