2009-09-21

失敗しないドラクエ9(その2)

http://anond.hatelabo.jp/20090920120258

ここまでのまとめだよ。

キャラメイキングは慎重に。

・実は3人パーティーお勧め

スキルポイント武器スキルよりも職業スキル優先で。

と書いたけど、序盤の序盤、ダーマ神殿にたどり着くまでは、武器スキル優先にスキルポイントを振ったほうがいい。

だって、ダーマ後、すぐに転職した方がいいから。

4人パーティーだったら、ラスボス挑戦時の最終的なメンバーは、

パラディン(主人公、旅芸人から転職、装備・斧)、バトルマスター(戦士から転職、装備・斧)、レンジャー盗賊or武闘家から転職、装備・斧)、僧侶転職せず、装備・杖)がベスト

武器は斧がお勧めで、僧侶以外は、スキルポイントをまずすべて斧に注ぎ込んで、どの職業でも斧が装備できるようになろう。

斧は、スキルポイントを上げると、

会心の一撃が出やすくなる

・まじん斬り(はぐれメタルスライム狩りには必須)を習得する

・斧無双を習得する(MPゼログループ全体攻撃)

という利点がある。特に、会心の一撃確率アップと、まじん斬りはラスボスを倒した後の冒険ではいかに効率よくレベルを上げるか(=いかに効率よくメタルスライム系を倒すか)が極めて重要になるので、いずれ必ず斧特技を極める必要が出てくる。

それならば、最初から剣や他の武器スキルポイントを回さずに、斧を優先させた方が得だ。

そして斧を極めれば他の武器を装備する必要がなくなるので、スキルポイント職業スキル習得に回せるようになる。

ただ、僧侶のみは、職業の必要上、まずは杖スキルを上げていこう。

僧侶の場合、杖スキルMAXまで→僧侶スキルMAXまで→転職魔法使い魔法使いスキルMAXまで→転職パラディンパラディンスキルMAXまで→転職賢者賢者スキルMAXまで、と呪文系を網羅していくのがいい。

キャラクターごとにまとめると、

主人公・旅芸人・剣装備(この時点ではスキルポイントは振り分けない)→ツォの浜辺到着時、鉄の斧を購入、鉄の斧を装備、手持ちのスキルポイントをすべて、斧へ→斧スキルMaxになった後はスキルポイントはしばらく振り分けない→サンマウロで船を入手した後、ただちにグラビナ城に行き、パラディン転職可能にする→パラディン転職し、スキルポイントをすべてパラディンに振り分ける→パラディンスキルMaxになった後は、賢者レンジャー盗賊、武闘家のスキル獲得がお勧め


重装備ファイター・戦士・剣装備→剣に3Pスキルポイントを振り分け「ドラゴン斬り」を取得、戦士(ゆうかん)に8Pスキルポイントを振り分け「かばう」を取得。それぞれバトルマスター職業パラディン職業転職可能になるために必要→ダーマ到着後、バトルマスターに転職ツォの浜で鉄の斧を購入し、斧スキルMaxまで→バトルマスタースキルMaxまで→以後、盗賊レンジャー、武闘家などの軽装備ファイター系の職業スキルを上げていく。


軽装備ファイター盗賊・剣装備→バトルマスターに転職転職せずに、盗賊・武闘家のままでもいい)→ツォの浜で鉄の斧を購入後、斧スキルMaxまで→バトルマスタースキルMaxまで→以後、軽装備ファイター系の職業スキル向上へ。


僧侶・杖装備→杖スキルMaxまで→僧侶スキルMaxまで→魔法使いパラディン賢者などに転職、それぞれの職業スキルMaxまで。

記事への反応 -
  • おはこんばんちは、ヤマトの諸君。 おっきなお友だちのキミたちはドラクエ9はとっくにクリアして、レベル99の職業のどれを転生させようか、迷ってる頃だろうね。 でも、そろそろ中古...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090920120258 ここまでのまとめだよ。 ・キャラメイキングは慎重に。 ・実は3人パーティーがお勧め。 ・スキルポイントは武器スキルよりも職業スキル優先で。 と書い...

      • http://anond.hatelabo.jp/20090920120258 http://anond.hatelabo.jp/20090921001250 ドラクエ9でカネを稼ぐ方法として錬金がある。 錬金に投入する材料の費用<錬金で出来た物を売った場合の売却額 だった...

      • http://anond.hatelabo.jp/20090920120258 http://anond.hatelabo.jp/20090921001250 http://anond.hatelabo.jp/20090921191600 今日は初期パーティについて考えてみるね。 ドラクエ9は表示速度が標準しかなくて、表示速度を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん