毎度丁寧に教えているが、次の日同じ質問をしてくる人間は正直ぶっ飛ばしたくなる。
「パソコンが調子悪いんだけど」
彼らはまずこれを掲げて乗り込んでくる。
さも自分は全く何も知らないような顔をして
さも自分は全く何もしてないような顔をして
お前のせいだと自覚せよ、文系脳よ。
だって中学生から現在まで10年間PC使ってきて、本当に自分の過失無しで故障した覚えがあるのは1回のみだもん。
それさえもファンが老朽化して熱こもっちゃったのが原因だから、ホコリ放っておいた「俺」が悪い。
だからPC詳しく無さそうな人が言う「PCがおかしい」の9割は信じてない。
今まで真面目に優しく教えてたけどもうだめだ、これからは全て「ggrks」のみに一元化することにした。
といってもどんな質問に対しても「ググってください」じゃ、きっと彼らは調べずに他の人に聞くだけだろうから教えるのが好きな人ならいいけどもこれは問題だ。
自分が受けた迷惑を他に投げるわけにはいかぬ。
っつーわけで、まずはホームページをYahooからGoogleにして何か困った事があったら何も考えずに誰かに聞く前に、とにかくぐぐってみようという癖を付けさせる事が先決だ。
filetype:とかlink:とかの検索オプションとか画像検索の使い方だとかを図解で小学生でも解るように工夫して、仕事の休憩の合間にまとめてPDFにして社内LANのグループウェア上にばらまいた。
するとすぐレスがきた。
「○○さん ありがとうございます。すぐ読みたいのでこのファイルのダウンロード方法を教えてください △△」
ああああああああ もういいや 寝ちゃぉー!
すげーなー。現代でもそういうレベルの人間がいるんだなあ。 ド文系の体育会系営業マンとかならそんなもんかな? でも最近の会社って情報セキュリティとかでPCの操作に異様に厳しい...
ハードディスクが飛ばなかったというのは運が良い。こればっかりは運だ。 前に、会社で6台入れたら、3年で4台が飛んだ。悪いロットに当たったらしい。 あと、例の何年か前のコンデン...
「すいませーん、なんかネットにつながらないんすけどー!」
なんかテンポいいな。 つかけいおんwww
たまたまパソコンに詳しいだけでサポート担当化しちゃってるのか実際に社内ヘルプデスクなのかはわからんが多分前者だろうな。 コンピュータリテラシーというのは一人でどれだけ頑...