2009-07-13

iPhoneはさ。

いろいろ盛り上がってるけど、ソフトは、無料でも有料でも、ちょっと使って満足して、それでおしまい

三日後には、ただページの「●」を増やすためだけに存在するページに持っていかれることになる。

ホームに唯一残されているサードパーティアプリは、メッセスカイプをするためのIM+だけ。

それ以外は、もう、あきて消されてしまう。

盛り上がってるけど、こういう使い方の方が主流なんだとおもう。

なにより、常用したいアプリには、それなりのアイコンが必要。

いつも、すぐ飽きがくるアイコンばかりで、タップする気がなくなる。

純正アプリに、その機能がのったらなーって思うものはけっこうあるのだけど、サードパーティだから、けっきょく使わなくなる。

iTunesでのシンクロのときに、Mac/PCソフト自動データシンクロされれば、付加価値はあがると思う。

なにより、安心だし、それだけで、使う気になる。 純正メモアプリみたいに、シンクロできるようになって、はじめて使うようになったものが多い。

それまでは、アップストアは、暇つぶしと、コンパの時のネタ仕込み以外は使わないな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん