2009-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20090628143705

あなたの言うことも分かるし、現実でマジをネタすり替えるのが痛いことも分かるけど、

ネット上のメタ遊びと現実のイカサマ野郎自分の中で同一視覚だと思う。メタ遊びについてもうちょい構造的な認識力を深めた方がいい。


アーキテクチャ生態系――情報環境はいかに設計されてきたか

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757102453/lisplove-22/ref=nosim/

ニコニコ動画AR現実拡張技術が可能にする「ニコニコ現実」という未来

http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20370895,00.htm

記事への反応 -
  • ・本気でやってるが、指摘されたときはネタだと言い張る 世の中、ネタとマジで二分出来る訳じゃない。 半分冗談で半分本気みたいなスタンスはたくさんある。 そのたびにいちい...

    • 冗談でもやっちゃいけないような事を平気でやって 冗談で済ませようとする人は目くじらを立てられて当たり前。 マジだったとわかっているのに、ネタで済ませようとする人間にも大...

      • あなたの言うことも分かるし、現実でマジをネタとすり替えるのが痛いことも分かるけど、 ネット上のメタ遊びと現実のイカサマ野郎を自分の中で同一視覚だと思う。メタ遊びについて...

        • 骨髄反射で悪いんだけど、 今回の後釣り(ネタ)宣言のやり方に関しては メタ遊びではなくイカサマでは。

          • んー。ここが一番の意見の相違点だと思うけど、ネット上においてはコンテンツの中身の真意は 極論すればどうでもよくて、プラットフォーム=構造こそが重要。 たぶんネタとして扱...

            • あなたの言う前提だとあなたの言いたい事はわかる。 俺は別の事に注目して言ってた。ごめん。

            • 横だが、私は話者がネタとして扱っているか、本気でやっているかは最終的には興味がない。 両方消えうせろと思っている。 ネタをネタとして楽しんでいる連中が実在しようがしまい...

            • ・ミソジニーなひとたち ・中身とは切り離してネタ=メタ=構造=テンプレ=ガイドラインとして楽しんでいるひとたち ・流れに便乗してるひとたち 下二つだって一番上と同じだ...

            • http://anond.hatelabo.jp/20090628145947あたりの増田と同一人物という仮定で言うが、 そんな結論に落ち着くぐらいなら、あなたこそ最初から黙っていたらよかったのではないか。 この一連の流れ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん