元増田のやさぐれ具合が軽減されたみたいなんでちょっと真面目に。
>研究室=教授っていうイメージで語るのはやめましょうよ。教授の意見がすべてじゃないですからね。
そりゃ、研究内容に関してはそうだよ。自分が書いたのは、英語について。あっさり「ひどい」と突っ返されるような内容なら、教授が目を通した時点で気づくべき。一度も教授が見ていない論文をsubmitするような環境じゃないでしょ?
(1) ブラボー、載せてやろう
(2) 結果、考察を追加すべき点(たいてい明示される)を満たせば通す
(4) こんな論文いらん。もう送ってくるな
といったレターのやりとりがあったものだけど、聞く限りでは一発勝負みたいだね。
なおさら、間に合いそうにないのなら次の機会まで後回しにして、実験はもちろんのことネイティブチェックまで済ませてから出したほうがいいんじゃないかと思うんだが。その「優秀な研究者」ってのは本当に優秀なの?「査読で英語がひどいって言われた」というblogを名前出して書いてる人がいるなら読んでみたい。だいぶ自分の考えてる分野とギャップがあるから。
とはいえこんなことは瑣末な話で、元増田のおおもとの文章は「自分には研究しかない」と言いながら自分の研究分野とアカデミックへの怨嗟に満ちている。前に向かず内ばかり見てる文章だった。あれが全部本音でいつもああ思っているなら就職先でも探したほうがいい、って意見に変わりは無い。
ちょっとした気の迷い、愚痴でした、っていうことなら別にいいけどね。
性格が歪んでるかどうかは置いといて、あなたはさっさと博士を中退して頑張って就職先探したほうがいいと思う。 どうせ博士なんか取っても民間就職の役には立たないし、アカデミッ...
元増田です。あ~、やっぱ、分野によるんですね。いや、査読に落ちたこと自体は、「まぁそうだろうなぁ」という感じなんですよ。元々、ちょっとスケジュール的に厳しいな、と思っ...
元増田のやさぐれ具合が軽減されたみたいなんでちょっと真面目に。 >研究室=教授っていうイメージで語るのはやめましょうよ。教授の意見がすべてじゃないですからね。 そりゃ、...
元増田。あー、すみません、本当にあせっていたんで、指導教員の目を通さずに出しました(汗 いや、この分野でも、さすがにそれはやる人はあまりいないと思いますが・・・・反省...
>どれだけ良く書いても、あたる査読者によってはダメ そりゃまた過酷な分野だな…。そんなにワンマンなのか。 主となる査読者が1、従が2いて、合計ポイントが一定値を上回ればOK...
元増田。はい、ちょっと愚痴っちゃっただけです。別にワンマンじゃないけど、査読者のうち、誰か一人が2とかつけると、いいところには結局乗らないのよ。ただ、俺のは、いいとこ...
ネイティブチェックを2重にかけても(別々のところに、2回出すってことね)英語がひどいと言われることなんて普通にあると思うけどなあ。もちろん教授が仔細にチェックした後でも。...
そのへん詳しいなら自分のblogで詳細エントリ書いてくれると助かる 正直英語をどこまでどうしたらいいのかいつもウチの研究室でも悩んでる
名前出してるBlogで書くのも抵抗ないと書いたのは、Blogで日々の徒然の一部として話題に出してもおかしくないってことを言いたかったのであって、「わたしが元増田です」みたいなのは...
最初から分かっていたのです。 それほどひどいものを出しておいてこのいいざまか? へそ茶だね。 私が「ノルマ」といっているのは、この「研究費を継続して得るのに最低限必要...
元増田です。うーん、全くその通りですね。うんうん。今の指導教員には感謝しているんですよ。よく、見せてないのに出させてくれたなって。たぶん、「モノは経験だ」って思って許...