分かる。
店員として制服着ている以上、客優先とかであるべき。
自分が接客していた時そう振舞ってたから余計にそうおもう。
図に乗る客にはちゃんと対応しなくてはいけないが、店として客が来るのを迎える側として
どういう行動が好ましい(正しい)かを考えたら、この行動は目に余る。元増田の感覚が良く分かる。
日本の商店っていうのは客をお持て成ししようとして、色々自分の店のアラを探してそれを改めたからでこそ良いサービスが提供出来る様になったと思ってるんだけどね。この行動はそういう商店の発展の大本にも反するような、無礼というか考慮の足りない行為。こういう店員さんを見て育った子供が多いから、コンビニの若いバイトさんとかでも客に対してちゃんと挨拶もできないのが多いのかな。
最後にいったのはいつだったかな。多分免許の更新だか試験だかを受けた時だと思う。
大学時代は近くにサイゼリヤがあって、友達と何度か行ったのもまた懐かしく思う。そんときもドリア食べてた。
うまかったなー。また食べたい。けど、今近場にサイゼリヤがない。
ドリアの味は今でもあのときと同じかな。
のんびりさとお金のバランスで言えば、産婦人科医を10年もうれつにやって、辞めて貯金でまったり過ごした方が、金、時間ともに普通の人よりありそうな気がする。
商品に対する機能の欠落部を探すのは品質や商品コンサルの行う仕事ですので
まずは、あなたは売るのに専念してください。貴方が商品を気に入るんではなく、
お客がどうやったら商品を気に入るかについてよく考えてください。
と言えばいいんじゃないかと書いてみる。
どこが悪いのかまったくわからない。おそらくこの増田とは価値観、世界観、善悪観念、人間関係論、金銭論、全部が食い違う自信がある。
営業担当で入ってきた(はず)のオッサンの頭が悪すぎてイライラする
あれが無いから売れないこれが無いから売れないって営業のクセに責任を人に押し付けてばっかいるんじゃねーよもおおおおお
そりゃ理想の商品ができればバカ売れすんのは当たり前だろーが!
客の要望を100%は満足できない有限のリソースの中でいかに売るかを考えるのが営業だろーが。
話は全く通じないし、視野はせめーし、頑固だし、なんなんだよもおおおおおおお
50のオッサンが20代の俺にたしなめられてんじゃねーよもおおおおおおおおおおお
「ぶぶ漬けいかがどす?」を地で行く話しだなあ。
ある意味伝統的な日本文化なのかもしれないけど。
こういうブービートラップみたいな親切って正直言って怖い…。
いやだから何事かがあったときの叩かれようが理不尽すぎってことでしょ。
http://anond.hatelabo.jp/20081023201441
ポイントを押さえながら整理しようよ。
2、妹の人生→成人するまで親が、そのあとは自分で持つ。
これでOK?
生活の基盤を作る→「これをやってりゃ食いっぱぐれない」という仕事を身につけて、一生それで食う。
だから、親は「宅建」を薦めたんだろうな。衣食住の仕事に就けば仕事自体が無くなることはまずないから。
つまり、元増田が「これで食いたい」と思うことがあるなら、多少遠回りでも「資格」を取るというのは有効だと思う。そもそも大学行くのだって「学士」って資格取りに行くんだしさ(いや、異論も多いと思うが、こちらはそういう認識)。
就職口を探すというのは、資格を取るんじゃなくて、実務に就くということだから、やりたいことがあるのなら、とっとと正社員目指すのも吉。
年齢が上がっていくにつれ、仕事で重要になるのはコミュニケーション能力。
こちらの知ってる2人の♂は、勤めていた会社が倒産して職探しをするとき、それまでの取引先から引き合いがあった。けっこうな待遇も示された。結局、コネは使わず起業したが、起業できたのだって、やはりお客になってくれる会社のあてがあったから。
何かの仕事でモノになること。
そこを目指せば、前途は見えてくるんじゃないかな。
別の所だけど、有名な支店が閉店したってのもうなづけるわ。
一つのミスをあげつらって全体を語ろうとする行為からは「相手の見せた弱みには徹底的に付け込もう」って精神が感じられて嫌だ。
あと自分から開ボタン押しといて相手がその親切に乗ってくれてそれで文句言うってどうなのよw
少なくともお前は相手に文句言う立場じゃねーよ。上司ならともかく。
うちもディチェコつかってる。
だけど、さいきん、500gの袋を二百円で売ってることが滅多にないので、
廉価ブランドを試してみたら、デュラムセモリナ粉つかってるイタリア産のは、
そう大差なかった。
あと、なぜだかしらないけれど、ディチェコのニョッキは、びっくりするほど不味い。
味付けなのか保存剤の風味なのかしらないが、舌を変に刺激する感じで、ダメだった。
アメリカはベビーシッターが発達してるから。プロもいるけどティーンエージャーのバイトとしても
一般的。だから夫婦だけで食事に行ったりもできる。
それなのに、突然「ピッ」という音が一回だけした。
それ以降は、何も音はしないようだ。何の問題もなく、パソコンを使える。
でも、いくら何の問題もないからと言って、いきなりこんなことが起きると不安になってしまう。
だから、パソコンに詳しい姉に聞いてみた。
当然ながら、分からないとのことだった。
誰か、原因分かる方いますか?
本当にこれだけしか情報はありません。
だから、分かる人はほぼいないとも思っています。
でも、少しだけでも一向に構いません。答えを教えて下さい。
因みに、パソコンは、「windows vista」の「ホーム・ベーシック」というのを使っています。
そうだよねえ。専業主婦させてくれる男、どっかにおらんかな。
何事もなければ、すごく感謝もされるし、やりがいあると思うんだけどなぁ>産科医
29歳、大学中退、♂、独身、無職、大学と同時に家を出て、現在11年ぶりの実家。
なにをどうしたらいいかわからなくなって早6年。
職歴は肉体労働のバイトと派遣で販売とか製造だけ(高校卒業して大学入った時からバイトしっぱなしでほとんど親の世話にはなってない)。
親の勧めでこないだの宅建をうけたんだけど、多分落ちた。
両親はもう60で借金が2千万ぐらいある。
兄弟は年子の妹が一人東京で働いてて、もう一人いる妹が今20の法学部公務員志望。
何をどうしたらいいかわかんないんだ。
もう一年派遣で働いてお金を貯めながら資格を取ってから職探すか。
親元を離れて県庁所在地に行ってとにかく職を探したほうがいいのか。
アドバイスでもいいし、批判でもいいし、疑問でもいいし、いろんな人のいろんな意見が聞きたいです。
どうか少しお時間を頂戴できませんか。
産科医とかすごいブラック職種なんて思うなぁ。
無理なことを無理ですって言ったら、人が死ぬし、マスコミにフルボッコ。
多少給料高くても、絶対に割に合わんなぁ。
安い給料でのんびり働いてる方がましだよ。
ほんと、頭悪くてよかった。
低迷する携帯市場、冬モデルで巻き返し──KDDI - ITmedia +D モバイル
ユーザーに向き合っていないというか、商売する気がないということはよくわかります。>われわれの考えていること