http://anond.hatelabo.jp/20081023201441
ポイントを押さえながら整理しようよ。
2、妹の人生→成人するまで親が、そのあとは自分で持つ。
これでOK?
生活の基盤を作る→「これをやってりゃ食いっぱぐれない」という仕事を身につけて、一生それで食う。
だから、親は「宅建」を薦めたんだろうな。衣食住の仕事に就けば仕事自体が無くなることはまずないから。
つまり、元増田が「これで食いたい」と思うことがあるなら、多少遠回りでも「資格」を取るというのは有効だと思う。そもそも大学行くのだって「学士」って資格取りに行くんだしさ(いや、異論も多いと思うが、こちらはそういう認識)。
就職口を探すというのは、資格を取るんじゃなくて、実務に就くということだから、やりたいことがあるのなら、とっとと正社員目指すのも吉。
年齢が上がっていくにつれ、仕事で重要になるのはコミュニケーション能力。
こちらの知ってる2人の♂は、勤めていた会社が倒産して職探しをするとき、それまでの取引先から引き合いがあった。けっこうな待遇も示された。結局、コネは使わず起業したが、起業できたのだって、やはりお客になってくれる会社のあてがあったから。
何かの仕事でモノになること。
そこを目指せば、前途は見えてくるんじゃないかな。
29歳、大学中退、♂、独身、無職、大学と同時に家を出て、現在11年ぶりの実家。 なにをどうしたらいいかわからなくなって早6年。 職歴は肉体労働のバイトと派遣で販売とか...
http://anond.hatelabo.jp/20081023201441 ポイントを押さえながら整理しようよ。 1、親の借金→親が責任を持つ。 2、妹の人生→成人するまで親が、そのあとは自分で持つ。 3、元増田の...
そのままいくと、親の借金を3人の兄妹で分配して返す人生が待ってる……という漠然とした不安にさいなまれておるんかのぅ。
http://anond.hatelabo.jp/20081023201441 http://anond.hatelabo.jp/20081023201441 元増田です。ご意見ありがとうございます。返答遅くなりました。 不安になってるっていうか、もうホントに60とかいって...