2008-10-01

「このっ、バカ共が!」に見る新たな炎上形態とその動向に期待する 2

http://anond.hatelabo.jp/20080930212025

いくつかの指摘が出ていたので整理したい。なお、捏造か否かの論点は当該Blog記事で扱っていること((http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/10/101-c816.html))なので、ここでは社会学的な「炎上」のみを取り扱うこととする。


まず、炎上ではないという指摘については、炎上定義の問題なのでここでは議論の材料にはしない。私の書いた炎上は、「ブログを主とするweb上の日記コメント欄に、ブログ主に対してコメントが殺到すること。」((Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8E%E4%B8%8A_(%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E8%AA%9E)))と広義の定義を行った。ここではコメント数が50を超えているので炎上として考える。((狭義の炎上とは何かについては、別のところで考えたい。))

次に、今回指摘されて具体的に反論している人は誰かを確認する。

これは難しいが、「2ch, ニコ動, アル速等を見た人のうち、捏造であることを疑わない人々」と考えられる。一方で、ニコ動閲覧者には「ネタネタとして楽しむ」、つまり真贋は問わない人々もいる。

一つ目の課題として、松浦さんがこれらの人々のどこまでが「バカ共」と捉えているかどうか検討が必要だろう。これは、「バカ共」と指弾した対象を文章から検討するか、松浦さんに直接質問すれば応えてくれるだろう。

これまでと違って今回ユニークであるとした論点は、この今回指摘されて具体的に反論している人こそが炎上主体者であるという点だ。

ニセ科学方面で「ありふれた風景」としている風景は、私の認識では、基本的に専門家トンデモ屋(情報リテラシーがない人を食い物にする輩)を指摘したことに対し、指弾された関係者とそのとりまきが反論に打って出はするものの、あっさりと返り討ちにあい終了というケースが大半であると考えている。また、炎上主体者は基本的に指摘側に立っており、専門家の裏付けを得て指弾に走る場合がほとんどと認識している。

一方、今回のケースでは、専門家(ここでは松浦さん)が炎上主体者を指摘している点で大きく違う。この場合、専門家の支援を得られない炎上主体者は、論理的にはただ敗北せざるを得ない。

こうなると、先にb:id:mitsuki_engawaさんが指摘したような「議論にならない」及び「何度でもぶり返す」が引き続き発生するかどうかについては、一定の新たな展開があるのではないかと考えている。少なくともブログ主は(最初の言葉はともかく)議論を収束させようと考えているのに対し、炎上主体者言動は発散しがちで、尻すぼみや議論のすりかえ等、詭弁方向への流れが見え始めているので、もう少し状況の推移を見守っていたいと思う。

最終的な結論は収束してからとなるが、ここで見えてきた方向性としては、炎上主体者は松浦さんに対し、議論のすりかえを行い人格攻撃のみに走るという方向だ。これすなわち詭弁そのものであるため、詭弁などはkikulogの菊池さんが如くあっさりと切り捨てられるだろう。

今後の予測についてもう少し補足すると、一般的な炎上の収束形態が、炎上主体者の主張が半ば強引に受け入れられ、炎上主体者がカタルシスを覚えた結果として飽きられ収束するのに対して、今回のケースでは、炎上主体者の主張は最後まで否定されつづけ、議論のすりかえ等詭弁が発生した上に尻すぼみのまま収束していくのではないかと考えている。

もしニセ科学方面での炎上スタイルとの相違について認識違いがあったら指摘してほしい。

記事への反応 -
  • http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/09/post-af53.html ここまでの流れは 中国がビデオを出す ↓ 2cher捏造指摘で大騒ぎ ↓ 松浦さん激昂して否定 ↓ 2cherここぞとばかりに突撃 ↓ 松浦さん抗戦を表明 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080930212025 いくつかの指摘が出ていたので整理したい。なお、捏造か否かの論点は当該Blog記事で扱っていることなので、ここでは社会学的な「炎上」のみを取り扱うこ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20081001012637 を書いた者です。書いた後になって、kikulogでは「2cher捏造指摘で大騒ぎ」ということが発端になることは殆ど無い(というか見たこと無い)ので構図から外れる...

      • 以下、関係ないっちゃ関係ないんだけど 炎上の特徴のひとつとして、相手の精神が擦り切れてしまうってのがある。たとえば、理性で反論しようにも、匿名なので深いところまで掘り下...

    • 前例は知らないけど論理によって炎上が鎮火するケースにはならないと思う 多分論理関係なく叩く奴は叩き続けて適当なところで治まって終わり

    • そのコメント欄初めて見たけどすごいな、アホぶりが。 なんでああいった奴らは専門家でもないのに専門家に理屈で勝てると思っているのか不思議でならん。

      • ここ1日くらいのコメントを見ると、「俺たちゃ素人なんだ、専門家なら素人にもわかるように説明しろ」というトーンが出てきてる。 それでメシを食ってる人にタダで教えろと言い切れ...

    • コメント欄を見たけれどもコメントの質が低すぎる…… 中国を叩ければなんでもいいって感じで、なんかあれだね、やっぱり所詮こんなものかと思わざるを得ない。 礼儀の悪さが彼らが...

    • 炎上したblogや掲示板を鎮火させるのは、主の実力と人徳だと思う。 顔を隠した相手に対してきちんと話をしようとする松浦さんの姿勢はさすが。 老舗の掲示板では粘着する奴が主に撃...

    • 阪大の菊池先生のとこ(kikulog)ではしょっちゅう見られる構図ですね。 あんまり頻繁にあるんで、もはや誰も「炎上」とはいいませんけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん