2008-08-21

ふんふん・・・ん?・・・・んん?うん?

http://anond.hatelabo.jp/20080820091147

よく居るよ。二次創作が批判されると「宣伝になってるのに」と言い訳を始める人。

原作者同人嫌いを表明したり、出版社同人規制を始めても「宣伝してやったのに!」と言い出す奴は居る。

います?同人活動もうすぐ10年くらいになりますけど今だかつてそんな人にお目にかかった事がない。大学時代漫研に在籍してたから同人やってる知り合いの数なら年上年下問わずかなりいるんですけど、もちろんイベントで知り合った人も。オリジナル活動ですがコミケに手伝いに行ったりしますし。一応活動年数の半分以上はまだ二次創作時代に当てはまります。それ読者とかじゃないんですか?

同人嫌いを表明してる原作者って僕が知ってる限り数人いらっしゃるんですが、そんなバッシングするような人いましたっけ?規制した出版社って小学館とかですかね?確かコナンとかポケモン(は任天堂か)とか?『同人で宣伝してやったのに!』?その作品宣伝する必要あるんですかね?超人気ですよね?まぁいるのかも知れませんね『俺の同人のおかげでポケモンが・・』とか思ってる人が。僕は見たことないですが。

あとは「同人者だってファン=神様。ファンを大事にするのは当たり前。だからファン活動である同人を認めろ」と言うモンスター同人者とか。

そりゃ昨今増えたとは言われてもそんなに遭遇率高くないモンスターペアレンツと同じかそれ以下の人数だと思うんですけど、どうでしょう?そもそも『認めろ』とか主張してる人に出会った事が無い。あなたはあるのですか?ネット掲示板とかだったら同人者じゃないかもですよ。

原作が自分の同人に都合が悪い展開になると原作叩き、とか原作者より上手い自分マンセーとかも居るよね。

その感情って読者としてじゃないんですか?同人もはや関係ないじゃないすか。例えば好きなキャラが死ぬ展開とかだったらそりゃファビョる人の一人や二人いるでしょう。自分のが上手い云々は只の世間知らずでしょ。生暖かく見守ってあげましょうよ、大人になれば気づく事ですし。風の噂でクリムゾン氏が冨樫より俺のが上手い(どーん)と言ってたと聞いたことがあります、確かにあれは殺意が沸きますねw

キャラ萌え目当てで読んでるだけでストーリーは糞。萌えキャラ出てくる所しか読んでない」とか言う人も。

それ誰の話ですか?あなたの友達ですか?確かにいますね、高校時代そんな感じの友達と口論した事があります。同人・・・・関係あります?

「本当に大切に思っている作品は同人には出来ない」と言う話もよく聞くよね。

まあそういう自分も「本当に大切に思っている作品は同人には出来ない」し、そういう作品の他人の二次創作も見たくないんだけれど。

(我ながら物凄いダブルスタンダードだけどそれが本音だ)

あ、これは解ります、すごく。僕も思い入れのある漫画エロ同人とか興味ないですねぇ。僕の場合、同人始めた頃は好きな作品で同人誌描いてたけど自分の絵柄に合わなかったり、思い入れがあるゆえに自分で話が作りづらいなどがあってオリジナル転向したって感じです。元からオリキャラ描いてたりはしてましたけどね。

っとすごい勢いでレスしちゃったんですけど。むしろもっと聞きたいんですけど、一番聞きたい事が

『あなた何者?』

いや、失礼な意味でなくどんな人物なのか気になるって事です。

ここは「同人よく知らない癖に批判すんじゃねーよ」と言う人をちらほら見かけるけど、

よく知っているからこそ、二次同人は決して胸を張って正当化出来る世界なんかじゃないと思っているよ。

上に書いたように、儲け目的じゃなくても性質の悪い同人者は山ほどいる。

この文から推測すると同人描いてる人なのかなぁ、と最初思ったんですけど。『自分も「本当に大切に思っている作品は同人には出来ない」し』って発言がいやに気になります。一応、貴方同人描いてる人って前提で話進めますけど。じゃあ貴方『なんで同人描いてるの?』むしろ『なにを描いてるの?』二番目に好きな作品で描いてるの?そんなに好きでも無い作品で描いてるの?それとも僕と同じでオリジナルを描いてるの?オリジナルだったら『そっかそっかお互いがんばろーね』で終わるんですけど。よく知ってるって発言から二次創作やってる人だと僕は勝手に思ったんですけどあってます?好きな作品じゃない題材でイラストとか漫画描いて楽しいんですか?イラスト好き漫画好きなんて基本的に好きなものだけ描いて育ってきた奴らばかりだと思うんですけど、貴方は違うんですか?

さらに貴方はこう言う。

つーか、儲け目的原作ろくすっぽ読んでないようなエロ同人も、儲け度外視の弱小非エロ同人

どちらも原作破壊だし原作への侮辱である事に変わりは無い、と言うのが長年の二次同人者の間の共通認識だと思っていたけど

そんな原作破壊侮辱とまでネガティブに考えられる事続けられるの?罪悪感に押しつぶされそうになりながら漫画描いてるの?そこまで思いつめてたら漫画描くなんて労力のかかる事できないと思うんですけど。『と言うのが長年の二次同人者の間の共通認識だと思っていたけど』うん、それもう僕が言いました。繰り返しになるけど言う所が言えば即撤退、ほとんどの人がそういう認識

なんか貴方の発言と同人誌描いてる貴方が重ならない。ダブルスタンダードとかそういうレベルじゃなくて辻褄があわない。どういう方なんですか?是非教えてほしい。

僕はこう言う人。僕の一番最初の二次創作は覚えてる限りでは小学校1年生の頃のドラえもんの絵。周りの人が上手だって褒めてくれて、だんだんいろんな物を描くようになった。ドラゴンボールもよく描いた。その内同人誌即売会と言うものがある事を知って、同じく絵が好きな友達と拙い絵で本を作って持っていった。友達が増えた、好きな作品を語り合ったり絵を見せっこしたりする人が。同人やってる人のほとんどがこれと似たり寄ったりな感じ、断言してもいい。そして目的は今も変わらない。儲け度外視とかヤケクソみたいに言わないでほしい。そんな事と別次元衝動でほとんどの同人描いてる奴は動いてる。崇高な理由だと言ってる訳じゃない、だって自己満足だもの。イラスト描くのが好きなんだもの、漫画描くのが好きなんだもの。

疑う訳じゃないけど貴方本当に同人描いてる人?そんな考えで二次創作疲れない?オリジナル楽しいよ?こっちに来ませんか?

追記に対して:

あと、前半の言い方はP2P批判に対するP2P厨の言い分そっくりだよ。

P2Pも別に自分が被害受けてる訳でもないし、わざわざアンチサイト行って糾弾するほど暇でも若くもないけど、

だからと言ってP2P正当化する事は出来ないよ。(そういや、中には合法なものもあるよ!と言う言い訳が定番なのもP2Pとそっくりだよなあ)

ぜんっぜん当てはまらないんですけど

二次創作を売っている事が黒(一応判例はないのでいまのところグレーらしいがオリジナル作品の俺には関係ない)だって知ってる、だけど儲けてない人もいるんだよその人達はいいじゃないか』って論法だったら当てはまりますけど。そうじゃない、そもそも正当化しようとしてない。最初にトラバした増田同人批判派の同人誌描いてる人達イメージがあまりにも少ない部類(確かに売れてるから目立つけどさ)でそれが同人やってる人達の顔みたいに言うから・・・。

『いや、そんな人ちょっとしかいないじゃん。あんた達同人で儲けてる人が嫌いなの?同人描いてる人が嫌いなの?』って言いたかったんですよ。

すいません、解りづらくて。枕に顔うずめてジタバタしてきまーす。

ジタバタジタバタ・・・あれ?前半って僕の痛い思い出の話?ん・・?余計当てはまらない・・・どういう事だろう・・・ジタバタ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん