2008-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20080528175013

> 読みから英語に変換する機能

これはMS-IMEでもいけるな。

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0707/20/news068.html

 個人的におすすめなのは、MS-IME標準の「Microsoft IME カタカナ語英語辞書」を利用する方法だ。この機能を使うと、カタカナを直接英単語に変換してくれるので、当てずっぽうでスペルを検索しなくても、カタカナ読みから英単語のスペルを調べられるのだ。

 例えば、カタカナで「インターネット」と入力して変換キーを押すと、「INTERNET」「Internet」が候補として表示される。一般名詞以外でも「セントルイス」だと「St.Louis」、「ケネディ」だと「Kennedy」、「カサブランカ」だと「Casablanca」などなどなど、地名、人名英語以外の名詞にも対応している。

 この辞書機能を使えるようにするには、IMEプロパティを開き、「辞書学習」タブから、システム辞書の欄にある「Microsoft IME カタカナ語英語辞書」にチェックを入れるだけ。追加のインストール再起動などは必要なく、チェックを入れてOKを押した瞬間から使えるようになる。

しかし会社マシンATOK/一太郎導入するために、ずいぶん骨を折った…。決められたソフト以外インストールするなとかいうんだもんなぁ。ひどいや。効率確実に下がるのに・・・ただし俺限定。

カタカナひらがな」キーで、カナ入力と英字入力を切り替えてくれないと納得いきません。いえ、キーバインドの問題に過ぎないのですが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん