2008-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20080506064406

俺「(それは知事関係ない・・)いろんな意味でこれまで政治一党独裁にし続けてきた結果だから、ある意味国民責任でもあるんだよ。おばあちゃんだって、選挙行ってないでしょ。」

93年とかに政権交代あったしそれ以降連立政権泡家で一党独裁じゃないと思うんだけど。自民以外の政党立候補投票も禁止されてない。

投票率が低迷し続けてもう何年も経ちますが、その間に既得権益の安定票で当選しまくった自民党はやりたい放題。

選挙のときとか上がってたから低迷し続けてるわけでもないし、最近自民党より民主党のほうが得票数は安定してる。得票数見ると主要政党で一番不安定なのが自民党。そもそも業界団体とかの選挙活動投票率高かったころのほうが盛んなわけで低投票率=既得権団体が有利というのはかなり怪しい。既得権がどんどんなくされていって圧力団体選挙活動やるメリットが薄れたから、選挙に行く人減ったというほうが正確なんじゃないかと。

そのつけが今になって噴出しています。小泉首相により既得権益集団は多少潰されはしましたが、未だ道路空港新幹線と国の財政に寄生する利権団体はまだまだ存在します。はたして日本はいい方向に向かっているのでしょうか。そう思いたいものですが。

2000年以降公共投資は減らされ続けてGDP比で見るとここ30年で最低水準。土建屋財政赤字を膨らませてるというのはもはや幻想

それに高齢者医療を導入決定したのも増税医療費自己負担引き上げで貧乏人切捨てしたのも歴代政権で最も財政赤字を増やしたのも小泉政権なわけでその老人が嘆いてるのは既得権団体のツケというより小泉政権のつけでしょ。

記事への反応 -
  • うちの祖母は小学校時代、親戚の子供を背負って学校に行っていた逸話もある忍耐強く人間味あふれ、いい人だ。 その祖母が昨日こう言っていた 祖母「橋下知事は血も涙もない。無駄な...

    • 俺「(それは知事関係ない・・)いろんな意味でこれまで政治を一党独裁にし続けてきた結果だから、ある意味国民の責任でもあるんだよ。おばあちゃんだって、選挙行ってないでしょ...

      • 横増田するお。 93年とかに政権交代あったしそれ以降連立政権泡家で一党独裁じゃないと思うんだけど 93年の政権交代は実質的には自民の衛星政党だった日本新党やさきがけを首相の...

    • ちょい前に「会社は誰のものか」って議論が起こったとき考えたんだけど、(株主のものなのか経営者なのか労働者なのか云々) 逆に「(この会社とか店は)俺のものだ!」と思えると...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん