2008-01-01

はてブを利用している皆さんへ。

ネットイナゴを叩くのはいいのですがあなた方はどう見てもネットイナゴです。

そこのところを早く自覚してください。

自覚した方は自戒意味をこめてここを出来るだけブックマークしてください。

 

といっても無駄なのかなあ・・・

  • 君は前から増田に書き込んでる彼っぽいけど2chの祭りスレを殆ど見たことがないで毎回トンチンカンなこと言ってないか? いや全くの別人だったら申し訳ないんだが。極限まで突き詰め...

    • そのトンチンカンなことが何のことだかわからないからたぶん別増田だけど、 はてブで皆してネガティブコメントばかり書かれてブログ潰したり移転した人って結構いるよ?

      • あー、2chの有名になってしまった祭りスレの過去ログでも見てみ。多分はてブのそれらと一緒にすることはできなくなると思うから。 その上で「はてブのそれもイナゴだよ」って言うの...

        • ああ、個人情報を晒されるとか家の写真を取られるとか?確かに程度は違うね。 でもそれはそれとしてはてブのものもやっぱりネットイナゴだよ。

          • この手のことを語る際に、というよりも世の中の殆ど全てのことを語る際に程度の問題ってのは何より重要だと思ってるから。 批判的なコメントそれ自体が悪いなんて思ってないよ。軽...

            • 一応書いておくけれど 俺はネガティブコメントと論理的な批判は別物だと思っているから。

              • その二つの違いも程度問題ではあるけどな。「これは適切ではないだろう」ってコメントがはてブにあるってのならそれはわかる。

                • 例えば最近話題になっていた嫌儲の祭りを見ていたら コメント欄を荒らすことや個人情報を晒したりすることは絶対に悪いけれどわざわざ嫌がることをする人間だって問題だろう。 って...

                  • それ単なる見解の相違であってイナゴどうこうとか模範的どうこうとは違う気がするんだけどな。 それにそれは模範的、というよりは君がそういう意見を持っている、ってだけだろう。 ...

                    • 俺は人の嫌がることをしてはいけないと親から教わってきたから 他人が嫌がるかもしれないけど本人がしても良い行動 というものがよくわからないなあ。例を挙げてくれたらわかると...

  • ネットイナゴでぐぐると2ちゃんよりはてぶのほうが目立つよな。 それでも2ちゃんはイナゴだが、はてぶはそうじゃないと言い張る人が出てくるのが不思議。やはり自分が一番言われたく...

    • http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20071230111503 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/thir/20071231/1199027895 スレ読んで自分で考えたりしないで、「まとめ」だけ読んで知った気分になって...

      • >批判もされずぬるま湯に浸かってる「書き逃げ」姿はイナゴとしか言いようがない。 はてぶはまだIDが明確で、継続性があって人格が見えやすい分2ちゃんのイナゴよりましだと思う...

      • http://anond.hatelabo.jp/20080102124236 スレ読んで自分で考えたりしないで、「まとめ」だけ読んで知った気分になってるイナゴのたまり場、それがはてブ。批判もされずぬるま湯に浸かってる「...

        • ネットイナゴという言葉は、はてなで生まれてはてな内で広まったものなんだから はてな内で一番使われているのは当たり前では。 ねらーはネットイナゴという言葉自体を知らない人が...

        • >はてぶでもすてはんできるし、2ちゃんでもこてはん使える。 >あと毎日2ちゃんやはてなに張りついてる人でなければidあろうが単なる文字列でしかない。みてるほうは人格には結び...

          • 2ちゃんのコテはしょっちゅう変わるし、男が女になったりするし(笑)一部以外はあてにならない。<< 性別変わるのべつに2ちゃんに限ったことでもないはず。ブログぶくまな...

            • ・2ちゃんのコテは要するに殆どいない、匿名基本だし、いてもいい加減でいつでも変わってるから人物像の類推にははてぶと比較にならないってこと。はて部も正直とは限らないけど、...

    • ネットイナゴでぐぐると2ちゃんよりはてぶのほうが目立つよな。 それでも2ちゃんはイナゴだが、はてぶはそうじゃないと言い張る人が出てくるのが不思議。 これがどうしてはてブ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん