2007年12月29日の日記

2007-12-29

うだうだいってねーで

うだうだいってねーで

早く死ねよ

ひとりweirdoがいる件について

うだうだいってねーで

早く死ねよ

http://anond.hatelabo.jp/20071229113847

ありがとう

さっき頭を殴られて痛いし服装も適当だけど、最悪、命にも関わりそうな予感なので、外出してみるわ・・・。

責任も取れないのに好き勝手な事を言われると本当に腹が立つ

http://anond.hatelabo.jp/20071229113543

散歩につれてってやれ。

犬は大事にしてやれ。

本当に。

KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

さっき姉が鍋もってきて何するかと思えば犬(ペット)を思いっきり殴るんだけど・・・・・・・・・・・・

犬が自分の寝ていた布団にもぐりこんで避難すると一時的に退室するけど数十秒後ループ突入・・・・

ガチで体も震えてる・・・・自分も犬も。

どどどどどどうしよう

俺はなんでもわかってるって顔をされると腹立たしい

[]できたよー\(^o^)/

誰かアクセスしてー

失業率がちょっと出てきたので産業が必要なのです

http://anond.myminicity.com/ind

あと俺以外にもときどき誰か増田にこのどっちかのURL貼ってください><

http://anond.myminicity.com/

早く死ねよ

うだうだいってねーで

帰省

弟が実家彼女を連れてくるらしい。

両親は舞い上がってしまい「どう接したらいいか分からないからよろしく頼む」と自分に言うのだが、こっちもどうしたらいいのかわからない。今自分彼女いないし。

両親は既婚者なんだから自分達のときのことを思い出せばいいじゃないかと思うのだが、あまりのテンパり具合できついことを言うのもためらわれる。どうしたもんか。

壊れかけの増田

 何も響かない 心が動いちゃくれない

 僕のリアルに昔より ちょっと満足してるからなのか

 調子に乗っていた  初めて書いた拙い記事

 いくつものブクマが いくつものblogを燃やした

 年末ゴミ溜めから 痰壷に変わる

 未だに信じていた 汚れがないものと

 飾らなくも行きばのない 押し寄せる悲しみ

 本当の気持ちだけ教えてよ 壊れかけの増田

年末なんだし、人で賑わう場所にでも行ってくるわ…

学歴君への本音

心が痛い。産まれてきてすみません。やっぱダメだなオレ。うつ。恥ずかしいです。死にたい。辛い。無念。

俺ってダメだなあ。人生オタワ。自分が情けないorz自己嫌悪した。刺さる。なんかどうでもよくなってきた。

http://anond.hatelabo.jp/20071229095843

だいじょぶ。君はすでに死んでいる。

http://anond.hatelabo.jp/20071229093320

君が毎日自分の使える限られた時間で丹精こめて書いてる学歴ネタも、俺にはノーダメージ

http://anond.hatelabo.jp/20071229094756

グダグダ言ってないで

いますぐロープ持って

樹海行け

そして首を吊れ

ねむけ・だるさにエスタロンモカ

……が、効かない。

まったく効かないといったら語弊があるけど、飲んで体がしゃっきりしてるのに脳は眠いと感じはじめて、なぜか普段と変わらず睡眠がとれる。

カフェインといったらカフェオレ程度しか飲まないのにカフェインに対する耐性ができている。

なんで?と思ったら常用していた痛み止めの飲み薬に無水カフェインが結構な量が入っていた。2錠で80mg。多いときには1日3回の限度まで飲んでいる。だからか。そういえば、痛み止めを飲んだときの浮遊感とエスタロンモカは似てるわ。

http://anond.hatelabo.jp/20071229093154

低学歴の奴は社会出てから、高学歴の奴の組織的ないじめに遭って精神的に崩壊していくのが日本相場

人生悲惨だから社会に出る前に自殺する低学歴勝ち組

自殺きれいな人生を作るための美徳だ。低学歴奴隷運命が決した

男が寿命まで生きてどうする。過去の例から考えても

奇跡はないのだから。

http://anond.hatelabo.jp/20071229093154

同意。

低学歴

生きてる意味ないから

今すぐ自殺すべき。

モテることが免罪符

なると勘違いしてる

男がいるから困る。

白馬王子様がお前らを拾うわけ無いだろ

なんだこれ?私はしゃべりたくありません、表に出たくありません、でもスポットライトを浴びたいです?

http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20071227/1198729607

プログラマーコミュニケーション能力なんて、実は無くても大丈夫なんじゃないかなーって。 彼をちゃんと理解できるマネージャーがいればいい。むしろ開発に集中していた方が効率いい。 そういうマネージャーだったらやってみたいなぁ。ウルトラバックアッパーになりたい。

べつに名指しであげつらうようなエントリでもないのだが、それまでの流れと正反対なんでワロタ

「いつか素敵な白馬王子様があわられて私を救ってくれるの。そして私はその人を影で支えるの」ってなエントリーをよく見るようになったな。増田にも「俺が家事をするから高収入の女、結婚しない?」みたいな頓珍漢がいたが。高収入を得る女なら、結婚するのは選ぶなら重しじゃなくて一緒に飛ぶ翼だろうよ。優秀な上司なら、選ぶのは黙って働く男じゃなくて、部下をきちんと育て、対外交渉もできる部下だろうよ。王子様も非コミュの姫より明るくて社交的な姫のほうが楽しいだろう。パーティでも。

そういうわけで、非コミュとかってうじうじする時間があったら、早起きして家の前の掃除でもしろよ。そのうち近所の人と会話が始まるから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん