2007-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20071218101806

返答ありがとう

>一番最初の遅配のとき、まず最初に経営者が言った言葉

>「お前たちの努力が足りないから」

>だったんだ。

確かにひどいね。でも、謝罪というけど、経営陣がまず言うべきは謝罪ではないかも。「なぜそんなことを言ったのか」「自分たちは努力していたか」。でないと、「本当」ではないよね。

増田が気にしているのは給料遅配の問題ではなく、社員の気持ちの問題。それを大事にしてほしい、ということ。でも会社はそれは当然のこととして、金策だったり会社の入金だったり、残った社員の生活保障だったりの現実重要だと思っているのかもしれない。たくさんの食い違いがあるのかもしれない。

給料だけの問題だったら、言質だけで済む。責任を取り続けます、という意味だから。それはもう書面でとって、あちらもその意志がある。でも、元増田がほしいのは違うもの。

増田は、前にみんなで頑張ってた理想、みたいなものが大事なのかもしれない。でも今の会社の状況ではそういうことはできない、ということでしょう。意志はあるけれど、元増田の思うとおりに完璧にはできない、と。だから「今」はNOと。他人の「理想」よりも自分の意志を持った甲斐性なしの方がまだ「本当」じゃあないかと思う。

増田の気持ちはわかるし正当だと思うけれど、それは元増田の理想であって、今のぼろぼろな状態の会社ではない。努力しない、と苛立つのはわかるけれど、「本当」がほしいのであれば。「今すぐ」「全額一括支払い」は無理、でもそれでなければ「本当」になるよう努力する。それは元増田の理想ではないかもしれない。でも「本当」。

署名捺印をした以上、会社も最終的な責任を取る覚悟はあるんじゃないか。でも気持ちが問題だと言うなら。ただの言質じゃなく、会社自身の意志を持って、社員にしたことを考えてほしいのなら。あなたの理想じゃなく、甲斐性なしの会社のぐだぐだな説明でもほしいというのなら、会社も伝えてほしいものがあるかもしれない。

記事への反応 -
  • > つうか、ほんとにそういう言質を取ったの? うん、取ってるよ。 毎回書類作って、署名捺印させてる。けどそれをぶっちぎるんだ、平気で。 「仕方がない」って言ってね。 常識と法...

    • >毎回書類作って、署名捺印させてる。けどそれをぶっちぎるんだ、平気で。 >「仕方がない」って言ってね。 んー、何と言うか。 それが本当だったとしたらその時点で交渉をストッ...

      • > それが本当だったとしたらその時点で交渉をストップさせて法的手段に訴えることもできたよね。 > どうしてしなかったの? 一言で言えば迂闊だったんだよな。 ズルズル期限延ば...

        • 返答ありがとう。気持ちがきついところにいろいろ聞いてごめん。 >小さな会社だったからね、色々な無理は一応理解したかったんだ。 >皆それなりの夢を持って頑張ってきてた訳だし...

          • こっちこそ、一日付き合わせて申し訳ない。 > 会社もできればちゃんとしたいと思っていると思う。 これみて、思い出した事がある。 一番最初の遅配のとき、まず最初に経営者が言...

            • 返答ありがとう。 >一番最初の遅配のとき、まず最初に経営者が言った言葉が >「お前たちの努力が足りないから」 >だったんだ。 確かにひどいね。でも、謝罪というけど、経営陣...

              • 長々とつき合わせてるな。本当にありがとう。 今日銀行残高確認して、意外と蒼ざめた。 結構やばい。誰かお歳暮くれないかな・・・・・・ と、現実を振り返って。 確かに増田の言っ...

                • >僕の理想、仲間の理想。きっとそんなの理解する気がない会社。 ちょっと違っている。 「きちんと支払いをする」会社、頑張っている会社、という理想に対して、支払いたい、でもな...

                  • あれ、僕じゃない誰かが僕語りしてる。 うーん。まぁいいけど・・・ でも > どうなるかはわからないけれど、いろんなことがうまくいくといいと思ってる。 これはいいね。確かにそ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん