2007-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20071112143025

心情や問題意識を読み違えてたらごめんなさい。

と最初に言っておきたいです。

もちろん、ちゃんと理解できてる、なんて慢心しているつもりもありませんが。

いままで、自己顕示欲を燃料にしていろいろな世界を見てたのは

まったくもってつまんなかったのかな、って思ったのですね。

間違いなくおもしろさのかけらもなかった!

と言うのなら、

もちろん、捨てちゃってもいいとは思います。

というか、保持する必要ないかなと思う。

んでも。

おもしろいところもちょいちょいあったけど、

こればっかりだとすげえ疲れるんだよ!

という感じで、

飽きとか疲れによって自己顕示欲廃棄に向かいたくなってるなら、

たまに息抜きすれば良いのではないかな、

って思ったのです。

楽だと感じられる新しい生き方、に、いままで気づいていなくて、

いま気づいたのなら、

その「新しいやりかた」を、

いままでのやりかたに適材適所、臨機応変に

組み込んでいく形で

活動条件を組み替えることはできたりしないのかな、と思うのですね。

極端なモデルで言うなら

今日自己顕示欲たっぷりの日

明日は自己顕示欲起動させない日、

なんて行動の指標も、アリだと思うんですよね。

別に一時間おきでも一分おきでも

気分次第で切り替えでも、実際はなんでもいいです。

ずっとどっちかで走り続けなくていいんじゃない?

て思うんですよー。

複雑性をたもったままでいいじゃん、と。

もちろん、難点もあります。

まず、どっちか選ぶ、って選択肢よりは簡単な道じゃない。

複雑性を許容する人格を扱うのって、ちょっと手間かかると思う。

でも、いくらか維持できるなら、最終的には慣れだとも思います。

あと、対人的な問題がありますね。

両方の人格がそれぞれ意見を言う場面があると、

一貫性がない、って思われる可能性がある。

でも、これも技術の問題だと思います。

騙せ、とか言ってるんじゃありません。

「元気なのって大切だよねー」とかいう持論を話す人が、

ものすごい疲れたあとに「今日は動きたくなーい」とか言ってても、

おかしいとはそれほど感じないように、

カレー大好き!」のひとが「なんか今日カレーに飽きた気分」と言ってても

一貫性ねえな!とは思われにくいように、

発言に揺れがあっても、要するに「言い方」や「状況」でフォローできる。

と思うのです。

うまく伝えられる気がしなくて長くなってしまったけど、

よう俺、と書いてる人がいるみたいに、自分も「ああ俺もそういう感じだなあ」って

感じてしまった人間で、

最近はそういう世界観ライフスタイルで、やりくりしているので、

こういうのじゃダメなのかな、と思い、トラバしてしまったしだいです。

もちろん、めんどいよ!って思うひともいると思うし、しょうがないと思います。

でも、秀才性(ずば抜けて器用、くらいの意味です。個人的には賞賛の意味しか与えてません)を持ってる人なら、

能力的にはこれくらいは可能なのではないかな、と思い、提案してみました。

こういう問題意識でなかったら、繰り返しになるけど、ごめん。

記事への反応 -
  • 小さい頃、小学校低学年くらいの頃、俺は天才に憧れていた。 12歳でハーバードに入学だのなんだのそういった類の天才児に憧れていた。 俺は学業の成績は昔から良かったため、ますま...

    • なんでどっちかなの? と訊いてもいいですか? 意外と併存可能じゃないかなあ、と思うのだけど。 まあもちろん、それもそれなりには大変な道、というか、 ある程度の能力は必要だと...

      • 「自己顕示欲を捨てて楽になる」 と 「自己顕示欲に従いこれからも進み続ける」 って相反してるから両立不可能ではないかと思ったのですが そういう意味じゃなくてですか?

        • 心情を読み違えてたらごめんなさい。 なんて思いつつ、 ちゃんと理解できてる、なんて慢心しているつもりもありませんが。 いままで、自己顕示欲を燃料にしていろいろな世界を見て...

    • よう、俺。

    • 中二病を肯定しつつ思い悩むと言うキャラは高二病ではないよな。 メタ中二病と名付けようかと思うがどうだろうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん