2007-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20070607162956

当時から手書きが苦手だった自分はプリントアウトしたかったんだけど、

それを認めない頑固おやじが居て困った。

なんでもコピーされたらわからないからとか。もうね、どうかと思うよ。

ああいう先生はまだ存在しているのだろうか?絶滅してたらいいな。

そんな先生方がこのPCが本当の意味でパーソナルになりつつある時代でも、まだまだ現役なんだから困るわけだよ。

しかも某国立大工学部での話。幸い?情報系学科じゃないという話だけど。

逆に理系で工学系じゃない学部の方が、意外にPCオッケー、ネットオッケーな先生が多いように感じる。

記事への反応 -
  • 高校時代は文系だったが思うところあって理転して、理系の大学に通っている。理系の大学といえどもいっつも数式とにらめっこしているわけではなく、教養として普通に人文系の授業も...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070607145728 文系の授業ではレポートが長ければ長いほど評価できる力を成績の基準にしているのだろうが、それはいったい何なのだろう?今度質問してみよう。 定期的...

      • やたら長いDMに中身があるとは思えないの自分だけだろうか…。 レポートに長さ…というより重量を要求するのは、学生が労力をかけたかどうかを確認したいだけだとおもうな。 とくに...

        • >当時から手書きが苦手だった自分はプリントアウトしたかったんだけど、 >それを認めない頑固おやじが居て困った。 >なんでもコピーされたらわからないからとか。もうね、どう...

    • あなたの大学に人文学のまともな先生がいないことは分かった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん