2007-04-18

男女比は1:1ではない

http://anond.hatelabo.jp/20070418135646

ちょっと数字は忘れたけど、人間の出生時の男女比は1:1ではなく、男のほうが若干多い。2%くらいだったかな?

で、その後の死亡率の関係で(男のほうが死にやすい)バランスするんだけど、近年の幼少期の死亡率の低下で、

出生時の男女比が維持される傾向がある。

実際どれだけ多いかは、年代別の人口統計なんかを見るとわかると思う。

(追記)自然状態では6%らしい。つまり、出生時の男女比は1.06:1。これがそのまま保存されるわけではないけど、

かなり大きな数字だと思う。

記事への反応 -
  • なんか信じられない。

    • http://anond.hatelabo.jp/20070418135646 ちょっと数字は忘れたけど、人間の出産時の男女比は1:1ではなく、男のほうが若干多い。2%くらいだったかな? で、その後の死亡率の関係で(男のほうが死に...

    • 僅かな対称性の歪みでも、縁に位置する我々にとっては絶対的な差ですな

    • http://anond.hatelabo.jp/20070418135646 妄想。 お国が、男性と女性をランク付け(方法については割愛)して、 1位と1位、2位と2位・・・を強制カップルにする。 それでもあぶれる男子が出...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん