2007-01-15

人はパンのみに生きるに非ず

たまにはご飯もね。

年末年始帰郷をしていたので、一週間ほどネットから隔離された生活を送った。たまりたまったRSSフィードを読んだり、はてブをチェックしたりして、ようやっと世間に追いついたような感じだ。年末のぬるぬる疑惑や他は何だろう、あまり印象に残ったニュースは無いけれど、とにかくその辺の雑多な出来事はネットによって補間どころか、すべてをこっちに戻ってきてからネットで知った(まあこれは、実家テレビの調子が悪くて電源すら入らないという事情も関係しているのだけど)。

さて、この後はネットが無くても生きていけるけど、それはもはや色を失った世界だという文章が続くはずだったのだけど、脳内セルフツッコミが入ったので少し方向転換しようと思う。

ネットから隔離といっても、携帯電話はあったし、それで時刻表を検索したり、天気を調べたりしたし、何より気になるあの子からの年始挨拶メールを受け取ったりした。いまさら携帯電話を手放そうとは(あるいは、通話機能のみの端末に変更しようとは)思わないし、できない。それと同じように、ネットにつながっていないPCはその魅力を大幅に減じるし、通信機能の無いゲーム機は今後存在し得ない。ネットはすでにぼくの生活に、分離できないほど組み込まれている。

そういうわけで、今年もここそこにいろいろと書き散らしていきたいと思う。明けましておめでとう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん