2022-08-25

原発反対派と容認派で電気料金わけられないか

送電網も分けれたら、何にも問題なさそうなんだけど、無理だろう

料金分けるのは無理でも

原発使わない家にはなんか機械つけて、原発以外の電気しか流れないようにするとか

電気もわけられないか供給計算してって意味

原発民で非原発電力分け合って、それを使いきったら原発電力を高値で買わせるぐらいならできそう?

それが出来るなら、非原発電気原発電気コストに応じてそもそもの基本料金分けるのもできるのかもしれない

  • 反対派の電気料金上げるために大量に電気使いまくる容認派が出そう

  • リスクを容認派だけがかぶるのならそれもありだろうけど 不可能だよね

  • それいいね。原発容認派には高い電気料金を払ってもらおう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん