2021-01-15

民主主義多数決だというけどじゃぁなんで議論をするの

子供の頃から「じゃぁここは民主的多数決で!」っていう人が周りに必ずいるんだけど、そういえばなんで多数決民主的なんだろう?

自民党が安定過半数議席を取得した時点で、多数決さえすれば全ては自民党の思うままになるわけでしょ。じゃぁ、これって独裁じゃないの。誰か個人独裁するんじゃなくて特定政党独裁

気に入った法律はどんなにひどくても可決できるし、気に入らなければどんなに良くても否決できる。

そもそもクラスの人気者がクラス学級委員会決めるときかに「じゃぁさ、多数決で決めようぜ!俺はxxがいいと思うわ!」とか言われたらこのxxくんはもはや逃げ場もなく押し付けられることが運命づけられるわけでしょ。

多数決って本当に民主主義なの?民主主義って一体なんなの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん